
早速のぞいてみました。
これは、マイクロソフトの「Silverlight 2」と「Photosynth」を利用して制作されたホームページだそうです。
旭山バーチャル動物園

Google Earth風から始まって

動物園の見取り図へ
そこから,訪れたい動物舎へ

ここからがマイクロソフトご自慢のシステムへ

なんかつまんない!
少し期待していたんだけど!
動物園なのにビジュアルが暗い!デザイナーさんゴメンなさい!
Macユーザーの私としてはご自慢のシステムもなんか古い!
マイクロソフトなんだよね。
画像をクリックしたり、ドラッグしたりで場面転換をしているんですけど
今イチ3D風の広がりを感じられない
つながりが見ずらい。
写真の構成次第ってのもあるのかな?
これなら、楽しいビジュアルで平面図にリンクした画像を組み込んだりした方が
わかりやすいし、見やすいような!?
これからを期待って云うところでしょうかね!
以前から公開されているサイトで面白いのものが沢山ありますよね!
とくに、flash系で、マイクロソフトさんゴメンなさい!
旭山動物を満喫できないサイトでした。