ばななの徒然日記Ⅱ ~AMA Life~

2009年、転勤族の旦那さんと結婚。
千葉→中国を経て、2013年より尼崎生活がスタートしました!

参観日

2017-05-01 10:09:29 | ムスコ
先週の金曜日、ムスコの幼稚園で初の参観日がありました。


教室に入ると、他のお母さん方もだいぶ集まっていて
キョロキョロと私の姿を探すムスコを発見。
私を見つけると嬉しそうにしてくれたのでキュン


参観日はたくさんの歌や手遊びを見せてくれました。
先生の号令に合わせて、シャキシャキと立ったり座ったり
大きな声で歌ったり手を動かしたりする姿にホロリ(T_T)
お辞儀をする場面では、手を床まで付けて深々としていて笑えた(笑)


先生の話を聞き逃すまいと一生懸命なムスコを見て
毎日こうやって頑張ってるんだなぁ
そりゃくたびれて帰ってくるはずだわと納得。


30分ほど子供たちの様子を見た後は
子供たちと別れて先生からのお話や質疑応答などがありました。
そして子供と一緒に帰宅。


教室には自画像が貼ってありました。

普段はあまり家でお絵かきしないので、
こんなに上手になってたの??とびっくり。
(おそらく先生からこうやって書くんだよ~とご指導があったと思いますが)

鯉のぼりも、授業で頑張って作ったようです。



最初こそ、表情もなくなるほど疲れ切って帰ってきていましたが
ここのところ、他のお友達の名前が出てきたりするようにもなりました。
少しずつムスコらしさも出てきたかな。どうかな。

幼稚園での様子が分からずモンモンとしていましたが
短い間でも見ることができてホッとしました。
頑張っているムスコの姿、母は誇らしかったぞ~!!!


これからも色々な経験をして幼稚園生活楽しんでいってほしいです(^v^)