人の気持ちは、変わりやすいものだと思います。
好きなものもどんどん変わっていくSORAです。
今年になって、お気に入りのミュージシャンのファンクラブをやめました。
一番の理由は、ドキドキしなくなったから・・・
自分で言うのも何ですが、熱しやすく冷めやすい性格ですね。
熱しやすい分、冷めるのも早いんです。
振り返って見るとSORAの場合、とっても大好き期間は、約5年くらい。
5年もたつと相手の嫌な面も見えてきて、徐々に冷めてしまうというパターンが多いです。
そこに新しいものを見つけてしまうと、もういいかなと思ってしまうんですよね。
代わりは、必要なようです。
自分の時間やお金には、限りがあるので
どれもこれもに時間やお金を費やすことは不可能です。
大好きが好きに、
好きが嫌いじゃないかな?に移行してしまうのは、しかたないことだと思います。
大嫌いになるのは、滅多にありませんが・・・
人の気持ちに限らず、全てのことは移り変わっていくものです。
同じ状態のままということはない。
常に変わっていくのです。
「一度決めたことは最後まで・・・」と思う人がいますが、
変わらないことを相手に求めるのも
自分に課すのも考えて見ればおかしなことです。
同じものを好きでいられるのは、もちろん幸せです。
でも、好きだったけど嫌いになるのは、いけないことではありません。
しかたのないことです。
もしそうなりたくないなら、お互いに何らかの努力が必要かもしれません。
努力したいと思うものなら、それはきっとあなたにとって大切なものでしょう。
そうする価値はあります。
大切なのは、今の自分の心に正直になること。
自分が幸せなのか、楽しいのかということだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/420591cb1f386ce9d0e02c20b4e92e89.jpg)
ロベリア
ぽちっとしてくれるとうれしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
好きなものもどんどん変わっていくSORAです。
今年になって、お気に入りのミュージシャンのファンクラブをやめました。
一番の理由は、ドキドキしなくなったから・・・
自分で言うのも何ですが、熱しやすく冷めやすい性格ですね。
熱しやすい分、冷めるのも早いんです。
振り返って見るとSORAの場合、とっても大好き期間は、約5年くらい。
5年もたつと相手の嫌な面も見えてきて、徐々に冷めてしまうというパターンが多いです。
そこに新しいものを見つけてしまうと、もういいかなと思ってしまうんですよね。
代わりは、必要なようです。
自分の時間やお金には、限りがあるので
どれもこれもに時間やお金を費やすことは不可能です。
大好きが好きに、
好きが嫌いじゃないかな?に移行してしまうのは、しかたないことだと思います。
大嫌いになるのは、滅多にありませんが・・・
人の気持ちに限らず、全てのことは移り変わっていくものです。
同じ状態のままということはない。
常に変わっていくのです。
「一度決めたことは最後まで・・・」と思う人がいますが、
変わらないことを相手に求めるのも
自分に課すのも考えて見ればおかしなことです。
同じものを好きでいられるのは、もちろん幸せです。
でも、好きだったけど嫌いになるのは、いけないことではありません。
しかたのないことです。
もしそうなりたくないなら、お互いに何らかの努力が必要かもしれません。
努力したいと思うものなら、それはきっとあなたにとって大切なものでしょう。
そうする価値はあります。
大切なのは、今の自分の心に正直になること。
自分が幸せなのか、楽しいのかということだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/420591cb1f386ce9d0e02c20b4e92e89.jpg)
ロベリア
ぽちっとしてくれるとうれしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_apple.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)