お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

うつを悪化させるもの うつと相性の悪い出来事

2016年07月30日 | 心の病気
プチうつを悪化させるものは、
しがみつき以外にもうひとつ、
うつと相性が悪い出来事に遭遇するかどうかが大きく関ってきます。

今日は、すでにプチうつの人が遭遇すると
悪化する可能性が高くなる出来事を紹介しますね。

うつと相性の悪い出来事
○リストラ、退職、退校、卒業
○破産、多額の借金
○結婚、出産、子育て
○就職
○離婚、失恋
○転職(転校)、転居、単身赴任、昇進
○いじめ、ハワーハラスメント、DV、セクシャルハラスメント
○対人交渉の仕事、クレーム処理
○夜間勤務など時間が不規則な仕事
○フリーな仕事、評価があいまいな仕事
○人を助ける仕事、やりがいのある仕事
○介護、精神疾患の援助、子供の不登校、引きこもりへの対応
○事故事件(のニュース)、知人やペットの死
○身体の病気、けが
○小さな秘密がばれる
○一区切りしたとき
○ネット仲間との交流
○精神疾患


人生の中でよくあることも多く含まれてます。
でも、元気なときは何とか乗り切れることも、
疲れてプチうつ気味のときに遭遇すると、
うつがひどくなる可能性が高くなるんです。

プチうつのときは、うつと相性が悪い出来事は、
避けれるものならできるだけ避けましょう。

運命的な要因も多いので避けられない場合もありますが、
その出来事のあと、うつが悪化しやすいことを覚えておくと、
心の準備もしやすくなります。

うつは、努力でなおる病気ではありません。
苦しいときは、勇気をもって人を頼りましょう。
調子が悪いときは、医療の力を借りましょう。




ぽちっとしてくれるとうれしいです
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村