ずっと以前に、ラジオの人生相談を聞いてたら、、、
相談者が
「会社の部下が、言ったことしかやらない。やってもミスばかり。
イライラしてしまうが、こんな部下にはどう対応したらよいか?」と、質問してました。
その答えは
「貴方は、たとえば猫を飼ってたとして、猫に何かやってほしいと期待しますか?
しませんよね。
猫は何もしない、とわかってるからです。
貴方はこの部下が、これもできるはず、あれもやれるはず、と
期待しすぎてるのです。
まずは猫のように何もできないんだ、と期待することをやめることから始めてください」でした。
その時私は、激しくその答えに突っ込んだ。
突っ込んだといっても、一人で聞いてたので、一人言を言っただけですが、、
よくあるおばはんの一人言(笑)
「いや、無理だ!
猫と思え!なんて無理だ!
だって、あの無条件の可愛らしさは
人間にはない!」
こ〜んなに、だらけて寝ていても、、
もうええやろ、というほど、
ひたすら顔をゴシゴシしてても、、
何時間も人の足を枕代わりに使っても、、、
猫なら、許される。
ていうか、むしろ嬉しい。
もっと好きにやっちゃって下さい、と
思ってしまう。
だって、猫様だもの😍
なかなか、部下を猫と思え、というのは難しい。
言いたいことはわかりますけどね、、
この頃、うちのお店もバイトちゃんを雇っていたので、時々バイトちゃんがミスしたら、
「この子は猫!可愛い猫!怒っちゃだめだ!」と呪文のように唱えましたが、、
口から出る言葉は
「こら!何やってんの!」でした(~_~;)
まあ、こんな私のもとではバイトちゃんは長続きするはずもなく、、
今は夫婦二人となりました^_^;
「猫にそそぐ愛情の半分、いや三分の一、いや四分の一でいいから、バイトの子にも優しくするように」と
この頃よくダンナに言われてました。
私って、そんなに、人に冷たかったかしらん😭
相談者が
「会社の部下が、言ったことしかやらない。やってもミスばかり。
イライラしてしまうが、こんな部下にはどう対応したらよいか?」と、質問してました。
その答えは
「貴方は、たとえば猫を飼ってたとして、猫に何かやってほしいと期待しますか?
しませんよね。
猫は何もしない、とわかってるからです。
貴方はこの部下が、これもできるはず、あれもやれるはず、と
期待しすぎてるのです。
まずは猫のように何もできないんだ、と期待することをやめることから始めてください」でした。
その時私は、激しくその答えに突っ込んだ。
突っ込んだといっても、一人で聞いてたので、一人言を言っただけですが、、
よくあるおばはんの一人言(笑)
「いや、無理だ!
猫と思え!なんて無理だ!
だって、あの無条件の可愛らしさは
人間にはない!」


ひたすら顔をゴシゴシしてても、、

猫なら、許される。
ていうか、むしろ嬉しい。
もっと好きにやっちゃって下さい、と
思ってしまう。
だって、猫様だもの😍
なかなか、部下を猫と思え、というのは難しい。
言いたいことはわかりますけどね、、
この頃、うちのお店もバイトちゃんを雇っていたので、時々バイトちゃんがミスしたら、
「この子は猫!可愛い猫!怒っちゃだめだ!」と呪文のように唱えましたが、、
口から出る言葉は
「こら!何やってんの!」でした(~_~;)
まあ、こんな私のもとではバイトちゃんは長続きするはずもなく、、
今は夫婦二人となりました^_^;

この頃よくダンナに言われてました。
私って、そんなに、人に冷たかったかしらん😭