goo blog サービス終了のお知らせ 

突然、老後がやってきた!

主人とやってきた居酒屋を予期せぬ事態で幕引き。そこから前倒しのような老後がスタート。七転八倒の日々を綴ります。猫は宝物

ウンピに合掌

2020-10-02 16:09:38 | 日記
帰宅して一番にすること、、、

そりゃもう、お猫様へのご飯配膳。


置き餌をやめてる今、この子たちは朝の9時に食べた後、早くても夜10時まではご飯なし。



帰ったら、もう大歓迎をうけます。

まあ私じゃなく
ご飯を歓迎してることはわかってますけどね(笑)

バンちゃんなんて、足元にまとわりついて私のまわりをぐるぐるぐるぐる、目が回らないか心配になるくらい回ってる。


さすがのソレたんは、すでにご飯場所に行って、器の前で静かに鎮座されております。


そして、ご飯のあとの私のお仕事は、トイレチェック。

ウンピ一回、チッチ二回を目安に
トイレを確認。



二匹のお猫様なら、ウンピ二箇所チッチ四箇所確認できれば、
ホッとするところですが、、

昨日は、、、

出かけ前に確認したソレたんのウンピのみ発見。

チッチ跡も二箇所しかない。

こ、これは、、、、


もしかしてバンちゃん、、、

今日はウンピもチッチもしてないのか?
どこか悪いのか?

超心配性の私はもうその後、バンちゃんの行動をひたすら注視。

ウンピしてくれ、チッチもしてくれ、、
でなければ、私は寝ることすらできまへん。

なんだかいつもよりウロウロしてるバンちゃん。

やはり、どこか悪いのか?

こうなったら、、、、



バンちゃんを抱き上げて、ソロっとトイレへ連れて行く。

何すんの?と抗議の声を上げながらも、バンちゃん、、、

チッチ態勢に、、、

そこで、少量ながらチッチ放出!

よっしゃ!チッチオッケー👌

後はウンピだ。

この流れで、ウンピも放出してくれ!

私を穏やかな眠りにつかせてくれ!



しかし、、、
ウンピ放出は待てど暮せど、訪れませんでした。


ウトウトしかけた深夜1時、、

ガサガサ音がする。

これは、紛れもなく猫砂をカキカキする音!

すぐさま、トイレ場所まで行きたい気持ちをグッとこらえ、
音がしなくなって、バンちゃんの姿が見えた時、、

ベッドからガバっと起き、トイレ直行。

そこには、待ち望んでいた輝かしきウンピが!!

愛しい!

ウンピということを忘れて、合掌したくなるくらい愛しい固形物。

マジで静かに手を合わせて眠りにつきました。


はたから見たら、理解できぬ行動を溺愛飼い主は、やってしまうものであります。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする