![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/04/27d5f8f5bfb4ee2f9ade798db37cbe29.jpg?1602828882)
仲良く、お二人さんが並んでます💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cb/251c33e04e7d6b68f439d778d4ed7e3a.jpg?1602828928)
仲良く、お二人さんが上下にいらっしゃいます💕
朝の幸せな風景。
こんな時は安心して出勤できる。
ごはんもちゃんと食べて、朝からウンピチッチを確認できたら、さらに安心して出勤できる。
そうは言っても、いつもいつもそんなわけにはいかず、
時には何かを心配しながらの出勤もあるわけで、、、
こうあってほしい、という理想をお猫様に求めすぎてるな、と思ってしまう今日この頃。
理想というか、基準みたいなもの、
すなわち標準をやたら求めてしまうのは、年をとった証なのかな〜。
お猫様のことに限らず、、、
自分の体のことですが、、、
背骨骨折してしまって、約半年。
二年前の腰骨折は、今回より重症だったにもかかわらず、半年でだいたい日常に戻れたのですが、、、
今回はそれより軽症なのに、まだ痛みがありコルセットをはずせません。
半年を基準としていたので、なんで!なんで!て感じもあるんですが、、、
二年前より、確実に体力は衰えてるし、
背骨二箇所骨折となると、以前より回復が遅いのは仕方ない、、
との先生のお言葉、、、
標準とか基準とか常識とか、いろいろ型にはめて考えると、逆に自分を苦しくしてしまうんだろな、、、
十人十色、、、という結論にして、
今日は終わりたいと思います(笑)