「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

伊藤涼太郎 2・3月度の月間MVP受賞 あると思います

2023年03月12日 05時00分00秒 | アルビレックス新潟
サムライブルー日本代表の森保一監督の目には、アルビレックス新潟の伊藤涼太郎はどのように映っているのだろう?  西欧州のクラブに在籍していないと、伊藤が新潟で結果を出していても、評価対象にならないのか? こんな詮ない仮定をするのも虚しいけど、国際Aマッチデー期間には催されないEAFF E-1 サッカー選手権が、この3月や4月に開かれるとしたら、森保監督は伊藤を招集するのか? 今の涼太郎なら、ヨー . . . 本文を読む

後で痛い目に遭うぞーーとならなかったアルビレックス新潟 対川崎フロンターレ勝点3

2023年03月11日 21時00分00秒 | アルビレックス新潟
「決めるべきときに決めないと、後々、先制を許して負けるぞ」 「とどめを刺さないと、流れを明け渡して、ひっくり返されるぞ/追いつかれるぞ」 という類の警句は、サッカー界ではよく聞く、或いは口に出る格言。 実際にそうなることが珍しくないからこそ、恐ろしいわけで。 絶好の得点機会でゴールネットを揺らせないことが続くと、得てして、敵方に得点が入るのが団体球技の「あるある」。 野球でもよくある現象。 2 . . . 本文を読む

アルビレックス新潟 ホーム開幕戦で思うように勝利できない歴史

2023年02月27日 16時00分00秒 | アルビレックス新潟
アルビレックス新潟は、この15シーズン、ホーム開幕戦の勝率が著しく低い。 制勝したのは、わずか2ゲーム。 15分の2 勝率1割3分3厘。 敗北したのは7回。 引き分けたのは6試合。 2008季 対FC東京戦 ● 2対3 ※前半11分までに3失点  2009季 対鹿島アントラーズ戦 ○ 2対1  2010季 対ジュビロ磐田戦 △ 1対1  2011季 対ジュビロ磐田戦 △ 1対1 ※東日本大震災 . . . 本文を読む

2017年8月30日の伊藤涼太郎とは違うところを

2023年02月16日 00時00分00秒 | アルビレックス新潟
伊藤涼太郎がプロ選手になって初めて先発したゲームは、2017JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第1戦。 彼が当時在籍していたのは浦和レッドダイヤモンズ。 プロ初スタメンの対戦相手はセレッソ大阪。 そして会場はヤンマースタジアム長居、ヨドコウ桜スタジアムに隣接する施設。 涼太郎は、実家近くのスタジアムで、それも中学校時代にサッカーを学んだクラブのトップチームを相手に、プロ入り初めての先発出場機会 . . . 本文を読む

高い 高すぎる

2023年02月15日 12時00分00秒 | アルビレックス新潟
2023明治安田生命J1リーグ第5節[浦和レッドダイヤモンズ×アルビレックス新潟] ビジター自由席大人3500円 ビジター指定席6600円 電気・ガス・油・食材・家畜飼料・建築資材などなどインフレ相次ぐ昨今、スポーツ観戦料金の値上げも致し方ないとは感じますが、だがしかし6600円は高い。 3500円でも安くはないと思うけど、まだ耐えられる価格設定。 けど6600円は高価格帯。 浦和レッドダイヤ . . . 本文を読む

伊藤涼太郎 人生2回目の実家すぐ近くの凱旋ゲームに臨む

2023年02月15日 00時00分00秒 | アルビレックス新潟
2023明治安田生命J1リーグ第1節[セレッソ大阪×アルビレックス新潟]の試合会場たるヨドコウ桜スタジアムの住所は、大阪市東住吉区長居公園1-1。 さて、アルビレックス新潟の伊藤涼太郎が通っていた小学校は大阪市立矢田東小学校。 そして通学していた中学校は大阪市立矢田中学校。 小学校の住所は大阪市東住吉区住道矢田2-7-43。 中学校のそれは東住吉区住道矢田9-7-55。 ヨドコウ桜スタジアムと . . . 本文を読む

2023明治安田生命J1リーグ 新潟の第1節は2月25日?どこ? ホーム開幕戦は?

2022年12月20日 21時00分00秒 | アルビレックス新潟
2023明治安田生命J1リーグ、同J2リーグ、同J3リーグのそれぞれ各クラブのホーム開幕戦の対戦カード並びに試合日は、来る12月23日19時00分過ぎに解禁。 2022シーズンは、2022FIFAワールドカップ カタールに大会日程に対応して、2月19日・20日の土日にJ1リーグ戦とJ2リーグ戦を始めています。 2023シーズンは、2月25・26日の土日にスタートさせるのか?  アルビレックス新潟 . . . 本文を読む

舞行龍ジェームズ 日本サッカー史上初の快挙のベストイレブン受賞

2022年11月14日 20時45分00秒 | アルビレックス新潟
2022J2リーグアウォーズでベストイレブンに選ばれたアルビレックス新潟の舞行龍ジェームズ。 彼は、2012第14回JFLのベストイレブン歴を持っています。 期限付き移籍していたV・ファーレン長崎を優勝に導き、J2昇格を成し遂げたことに貢献した彼は、そのシーズンのJFLベストイレブンに選ばれたのでした。 というわけで、JFLとJ2のベストイレブン、どっちも獲得したのは舞行龍が初めての例。 J2ア . . . 本文を読む

アルビレックス新潟からベスト11が過半数6選手

2022年11月14日 20時30分00秒 | アルビレックス新潟
2022J2リーグアウォーズで発表されたベストイレブンの内訳  アルビレックス新潟 6選手 横浜FC 2選手  ロアッソ熊本 2選手  ファジアーノ岡山 1選手 過半数を優勝したアルビレックス新潟が占めるというね! J2全リーガー(21試合以上出場)たちと、各チームの監督たちが、新潟の選手たちをこれだけ評価してくれたという証! 小島亨介 堀米悠斗 舞行龍ジェームズ 高宇洋 伊藤涼太郎 高木善朗 . . . 本文を読む

平畠啓史 アルビレックス新潟×東京ヴェルディ 矢村健決勝ゴール 2022季一番

2022年11月14日 20時20分00秒 | アルビレックス新潟
2022J2リーグアウォーズ出席者の平畠啓史さんが、2022シーズンで一番印象に残った試合として第15節[アルビレックス新潟×東京ヴェルディ]を挙げたわけですが、この試合は矢村健の決勝点が生まれてなかったらーと思うと、実は新潟推したちには冷や冷やの試合でした。 そして改めて感じる、あの矢村健のゴールのスーパーさ加減!! . . . 本文を読む

松橋力蔵監督「新潟 超最高」アドリブの優勝監督賞おめでとう

2022年11月14日 20時10分00秒 | アルビレックス新潟
2022明治安田生命J2リーグ優勝を決めたアルビレックス新潟の指揮官が、フラッシュインタビューで発した「新潟 超最高」が、まさか、まさか、新潟の歴史を知らないで口にした、アドリブだったとは。 2003シーズンに当時のキャプテン山口素弘が感激のあまり言葉にした「新潟 最高」を踏まえての「超最高」だったと見なしていたのに! それがそんなこと知らないで、堀米悠斗のインタビューを受けて出たアドリブだったな . . . 本文を読む

アルビレックス新潟 単独のJ2フェアプレー賞だった 125万円じゃなく250万円

2022年11月14日 20時00分00秒 | アルビレックス新潟
2022J2リーグのフェアプレー賞該当チームのうち、賞金をもらえるのはアルビレックス新潟と大宮アルディージャの2チームだとばかり。 この2チームが、反則ポイント「マイナス4」で並んでいたから。 ところが、2022J2リーグアウォーズで読まれたチーム名は新潟。 どういう理屈で新潟単独だったのか? 新潟の警告数総数が34に対して、大宮のは36。 この「2ポイント」の差ですかね? そして、これでフェ . . . 本文を読む

小島亨介にいわてグルージャ盛岡の全選手が一票を投じる!?

2022年11月11日 12時00分00秒 | アルビレックス新潟
メジャーリーグと日本プロ野球NPBのベストナイン、新人王、最優秀選手賞は野球記者投票によって定まります。 他方のサッカーは、敵味方として戦った選手ならびに監督の投票を基にベストイレブンが決まり、MVPは投票結果を参考に選考委員が選びます。 ヨーロッパがそういう文化で、Jリーグもこれに倣い、JFLやWEリーグ、なでしこリーグ、果ては地域リーグ、ユースリーグでも採用されています。 2022明治安田 . . . 本文を読む

J2MVPは高木善朗か?小川航基か?

2022年11月10日 12時00分00秒 | アルビレックス新潟
2022シーズンJ1リーグアウォーズの場で発表された最優秀選手賞は、優勝した横浜F・マリノスの選手が選ばれました。 リーグ制覇チーム以外からMVPに選出された例、たとえば2020季のオルンガ、2016季の中村憲剛や2013季の中村俊輔というケースもありましたが、概ねチャンピオンチームから。 2022 J2リーグアウォーズで名前が読み上げられるMVPは、歴代最初の最優秀選手でもあります。 そんな栄 . . . 本文を読む

特別番組「アルビJ1復帰ー全員でつかんだJ1の切符ー」放送決定

2022年10月28日 12時00分00秒 | アルビレックス新潟
2022年11月3日(木)午前10時50分~11時19分 BSN 新潟放送にて放映 「BSN NEWS ゆうなびスペシャル アルビJ1復帰ー全員でつかんだJ1の切符ー」 22のチームがひしめくJ2の頂点に立ったサッカーアルビレックス新潟。 6年ぶりにJ1に返り咲いたカギを紐解きます。 選手の本音トークを軸に今期の強さに迫ります。 . . . 本文を読む