「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

ラグビー高校日本代表 角界デビューへ

2008年05月08日 03時30分00秒 | ラグビー

1月22日に書いた記事の続編です。

実は3月15日前後の<ヒマネタ>としてアップするつもりで草稿していたんだけど、当時、アルビレックスが悲惨な状況だったんで、そっちにかまけて、ずーっと「下書き」のままだったんですわ。
何気に時期もちょうどイイので、ここに公開します。

1月22日、『こんな心温まる話を聞きました』というタイトルで、高校日本代表にも選ばれた高校生ラガーマンが、母親孝行のために、大学進学を断念して大相撲の道に進むことを決心したというエピソードをご紹介しました

その彼の名前は、福留美汐君、広島県尾道市で生まれ育った少年。

女手ひとつで育てられた福留君は、母親孝行をしたいがために、天下の早稲田大学ラグビー部から入学の誘いがあったにも拘わらず、それを固辞して、お相撲さんを目指すことにしたのですよ。
その経緯ってのが泣かせる話でねぇ。
詳しくは、昨年12月28日付のスポーツニッポン新聞のWEB記事をご覧ください。


この3月、尾道高校を卒業した福留少年は、身体検査をパスして、八角部屋に入門できました。
つまり、大相撲の世界に〝就職〟したってわけですな。

でもって、3月場所=春場所、[前相撲]でデビューし、5月場所=夏場所の番付表に、[序の口の西25枚目]として、名前が載ったんですよね。
四股名は「福留」、彼の苗字をそのまま使ってます。

力士はってのは四股名を付けます。
「朝青龍」とか「白鵬」とか「高見盛」ってのが四股名ですよね。
だけどね、デビュー当時の頃は、苗字を転用したものを四股名として登録するんですよ。
たとえば、小栗旬君が角界入りしたら、「小栗」、或いはそれをもじったモノ、例えば「琴小栗」「若小栗」とか、そういうのにするわけ。
でもって、出世して、十両や幕内入りすると、如何にも〝お相撲さん〟って風な四股名を付けてもらえるんですよ。

まあ、てなわけで、福留美汐君は「福留」という四股名で、本場所の土俵に上がることになりました。

大相撲ってのは「序の口→「序二段」→「三段目」→「幕下」→「十両」→「幕内」という風に、〝ステージ〟が上がっていきます。
横綱や大関がいて、テレビ中継されるのは「幕内」で、日本サッカー界で喩えれば「Jリーグ1部」ですね。
以下、
十両がJリーグ・ディビジョン2
幕下がJFL
三段目が地域リーグ
序二段が都道府県リーグの1部

序の口は、都道府県リーグの2部・3部に該当すると考えればいいかな。

つまり、福留君は、これから地域リーグやJFLに〝昇格〟することを目指し、行く行くは〝Jリーグ昇格〟を果たそうと修行に励むわけですよ。


でもさあ、去年、新潟県に縁深い時津風部屋で、新潟県出身の青年がリンチで殺されたじゃないですか。
朝青龍がふざけた行為をしたし、角界はいま白眼視されているだけに、息子を相撲部屋に送る親御さん・兄弟姉妹・友人・恩師は、不安に苛まれていて当然。

福留君の場合、母の手ひとつで育てられたんだけど、お母様はさぞや心配しているんじゃないかなと思ったんだけど、彼の親方である八角(はっかく)親方は、相当に信頼されている人物みたい。

八角親方は、元横綱の北勝海(ほくとうみ)。
大横綱の千代の富士の弟弟子で、九重部屋黄金時代を築いた偉大なる力士だった人です。
幕内力士の北勝力(ほくとうりき)は、部屋の出世頭です。

ちなみに、お弟子さんの四股名には「北勝○」というお相撲さんが多いです。
親方の現役時代の四股名から、もらっているわけですな。
将来、福留君も出世した暁には、「北勝○」という四股名になるんでしょうね。

5月11日から、東京・両国国技館で本場所が開かれるので、彼の取組を見たいのだけど、 序の口となると、15日間のうち7日間 しか出番はないし、それが何時なのかも分からないし、おまけにアルビの応援があるから予定が立てられない。

早いとこ、「関取」と呼称される地位にまで出世しないかなあ。
そうなれば、テレビ中継で、彼の勇姿を拝めるんだけど。

川上哲治さん好みの親孝行な福留君、苦しいけどそれを乗り越えて、有名な力士になってくれることを心より祈っております。

 

追記;テレビ朝日系、UX放送の『報道ステーション』が、福留君のことを取材したのか?
今日放送なのか?
上田昭夫さんが所属するフジテレビで放映するのならば分かるのだけど。
そっか!テレビ朝日は「大相撲ダイジェスト」をやっていた実績があるもんね。

それにしても何たる偶然、こわい。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新外国人選手が来るの? | トップ | 今度の日曜日、本間勲の出身... »
最新の画像もっと見る

ラグビー」カテゴリの最新記事