えーっと、川崎フロンターレの選手・スタッフ、並びにサポーターには同情申し上げます。
川崎の立場を新潟に置き換えたと仮定したならば、あの決定は到底、受け容れ難いものであり、憤懣やるかたない想いで一杯になっていたに違いありません。
過密な試合スケジュール云々などの諸問題はありますが、あの中断となったところから試合が再開されることを個人的には願っています。
さて、試合がクライマックスを迎えた中で突然ゲームが中断になってしまい、文字通り<水に流された>恰好の[鹿島×川崎]のニュースを見て、
“そういえば、スペインだったかイタリアだったかで、同じようなことがあったな”
ということを思い出した次第。
テロの恐れがあるとかで、緊急避難的に試合が打ち切られてしまって、当時、ちょっとしたニュースになったと記憶しています。
でも具体的にどの試合だったか思い出せない。
で、ネット検索をかけてみたら、見つけました!見つけました!
2004年の12月12日のリーガ・エスパニューラの[レアル・マドリー×レアル・ソシエダ]が、スタジアムに爆弾を仕掛けたという脅迫によって後半42分に中断。
その時点でのスコアは[1-1]。
残り時間は3分+ロスタイム3分だし、引き分けとして試合が成立する可能性も取り沙汰されたけど、翌年の1月5日に〝持ち越し〟となった、そういうケースがありました。
記憶違いだったらゴメンなさいなんだけど、イラク戦争の派兵問題が背景にあると当時の新聞記事に書いてあったような。
ブッシュ米国に協力してスペインが軍を派兵したんだけど、それに反対する勢力が2004年3月に列車爆破テロを起こしています。
レアル・マドリーの爆破予告も、それに関連しているのでは?と報道されたような。
ちなみに、スタジアムに爆弾は仕掛けられておらず、犠牲者は一人も出ませんでした。
で、肝心の1月5日に再開された試合の行方はというと、レアル・マドリーが〝残り6分間〟で得点を決めて、[2対1]で勝利しています。
でも、爆破騒ぎで中止にならなかったら、それでも[2-1]という最終スコアになっていたんでしょうかね??
それにしても驚くべきは、10分間にも満たない【サッカーゲーム】のために、あのサンチャゴベルナベウ・スタジアムで、試合興行をしたという事実!
もう残り時間は僅かなんだし、「引き分けで試合成立」という結論に達しても不思議じゃないわけで。
でも、きっちりと90分間の試合を成立させようと動いたリーガエスパニョーラ。
それと、前半0分からの再開じゃなく、後半42分からリスタートさせたという決断ね!
Jリーグは、こういう海外の前例を大いに参考にすべきだと思いますよ。
っていうか、真似るべき!!
川崎の立場を新潟に置き換えたと仮定したならば、あの決定は到底、受け容れ難いものであり、憤懣やるかたない想いで一杯になっていたに違いありません。
過密な試合スケジュール云々などの諸問題はありますが、あの中断となったところから試合が再開されることを個人的には願っています。
さて、試合がクライマックスを迎えた中で突然ゲームが中断になってしまい、文字通り<水に流された>恰好の[鹿島×川崎]のニュースを見て、
“そういえば、スペインだったかイタリアだったかで、同じようなことがあったな”
ということを思い出した次第。
テロの恐れがあるとかで、緊急避難的に試合が打ち切られてしまって、当時、ちょっとしたニュースになったと記憶しています。
でも具体的にどの試合だったか思い出せない。
で、ネット検索をかけてみたら、見つけました!見つけました!
2004年の12月12日のリーガ・エスパニューラの[レアル・マドリー×レアル・ソシエダ]が、スタジアムに爆弾を仕掛けたという脅迫によって後半42分に中断。
その時点でのスコアは[1-1]。
残り時間は3分+ロスタイム3分だし、引き分けとして試合が成立する可能性も取り沙汰されたけど、翌年の1月5日に〝持ち越し〟となった、そういうケースがありました。
記憶違いだったらゴメンなさいなんだけど、イラク戦争の派兵問題が背景にあると当時の新聞記事に書いてあったような。
ブッシュ米国に協力してスペインが軍を派兵したんだけど、それに反対する勢力が2004年3月に列車爆破テロを起こしています。
レアル・マドリーの爆破予告も、それに関連しているのでは?と報道されたような。
ちなみに、スタジアムに爆弾は仕掛けられておらず、犠牲者は一人も出ませんでした。
で、肝心の1月5日に再開された試合の行方はというと、レアル・マドリーが〝残り6分間〟で得点を決めて、[2対1]で勝利しています。
でも、爆破騒ぎで中止にならなかったら、それでも[2-1]という最終スコアになっていたんでしょうかね??
それにしても驚くべきは、10分間にも満たない【サッカーゲーム】のために、あのサンチャゴベルナベウ・スタジアムで、試合興行をしたという事実!
もう残り時間は僅かなんだし、「引き分けで試合成立」という結論に達しても不思議じゃないわけで。
でも、きっちりと90分間の試合を成立させようと動いたリーガエスパニョーラ。
それと、前半0分からの再開じゃなく、後半42分からリスタートさせたという決断ね!
Jリーグは、こういう海外の前例を大いに参考にすべきだと思いますよ。
っていうか、真似るべき!!
Jリーグも「不測の事態云々」を言うのであれば、その場合の条件を明示するべきだろうね。
後から協議なんて言ってるから、ややこしくなる。
フロンターレの選手
スタッフ
サポーターの
皆さんの気持ちはわかります。
新潟でも
同じ立場だったら
納得いっていないと思います。
後半29分から再開したらいいのに。
>Jリーグも「不測の事態云々」を言うのであれば、その場合の条件を明示するべきだろうね。
行政・危機管理にも言えることですが、日本人は、不測の事態への具体的な備えというものを疎かにする傾向がありますよね。
まあ、雨でもサッカーをやるのが普通ですから、そこまで知恵が廻っていなかったんでしょうが。
でも、こう異常気象が続く現状を考慮したら、ルール整備が緊急課題ですね。
もし新潟が勝っていて、後半38分くらいで雨天中止になったら…
そんな風に置き換えてみると、試合再開こそ望ましいですよね。
で、実際にそうなって良かったと思います。