時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

広島旅行 とびしま海道

2015-01-03 | 広島
とびしま海道を呉港方面に向かってドライブです。
大崎下島から豊島、上蒲刈島と島々が続きます。


昼食は、海岸道路沿いの漁師料理さんで漁師丼をいただきました。
輝く瀬戸内海を眺めながら食事が出来ました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島旅行 御手洗にて

2015-01-03 | 広島
広島旅行の続きです。
3日目フェリーで大崎下島の小長港に渡り、そこから少しのドライブで着いたのが御手洗地区です。
旅の行程を事前に考えた時には、行先に入っていませんでしたので、着いたと言うより、正確には通りかかったです。
この御手洗という町は、素晴らしい所です。
知識の無かった自分を恥ずかしく感じます。運転席から見た風景だけで、心惹かれる町並みなのです。
早速、駐車場に車を止めて散策しました。
案内板を読むと歴史ある港町だとわかりました。


満舟寺からの眺め。
寺の石垣は、その説明書きに豊臣秀吉の四国攻めの際、前線基地として加藤清正が築いたと伝えられておりました。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新中川土手 猫日和

2015-01-03 | 東京
しばらく昨年末の広島旅行記事が続きましたので、今回はひと休み。
正月も2日目。葛飾の新中川土手沿いを散歩です。
都区内とは思えないほど、のどかな風景になごめます。




日向ぼっこ中を撮らせて頂いちゃいました。




おじゃましました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする