時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

遠野 コンセイサマの鳥居

2017-05-08 | 岩手
遠野 程洞のコンセイサマは最初の鳥居のある所に杖がわりの枝が数本立て掛けてありました。
これを見てきつい登りを覚悟しました。
いくつかの鳥居をくぐって石段や山の斜面を登り続けます。
息が切れて汗が出てきます。
途中休憩用のベンチも置いてありました。













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野 河童釣り

2017-05-08 | 岩手
昔話の中に入ったような風景が遠野にはあります。
散策していると落ち着くんですよね。
なんだかホッとするそんな里でした。


















カッパ淵では小さな太公望たちが釣り糸を垂れていました。
餌は勿論…
滞在中釣れているシーンには遭遇出来ませんでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする