私を探さないで!!

天理教教会本部

まずはじめに言っておきますが、私は天理教信者では有りません。
(中を読めば解ると思いますが…)
別に勧誘する気も有りませんのでその点ご了承を。

が、昔 天理に行った事が有り、その時すごい衝撃を受けました。
よって来訪って意味でも有ります。
その時って、天理の商店街を歩いているとき、一斉にお祈りに入り
その間を縫うように歩いた記憶が有ったのです。

と言うことでやって来ました、天理教本部です。
車ですが、天理教の駐車場に一般車でも"参拝です"と言うと
駐車させてもらえます。

で正面の大きな門に来ました。


門から少し歩くと本部の中心に有る神殿です。

それにしても何故東側を向いているのでしょうか?

信者で無くても神殿の中に入ることができます。
中は撮影禁止なのですが、真ん中に太鼓など
お祈りする中心みたいな場所がある感じ。
これと言って仏像が有るような感じでは有りません。

入ってきましたが…
私の入った時はちょうどお祈りをしており、私には
全くついて行けません(^^ゞ

外に出て、神殿を斜めから

神殿前では色々なイベントがやってました。

歩いているとこんなのを見つけました。

天理教について少し知ってみようと行ってみました。

矢印の先はこちら 天理参考館です。

更に奥に進み 階段を上ると受付が有ります。

講座を受けるには、名前などを書き、
受講料500円を渡せば受けられるようです。
時間は90分。ほとんどがビデオによる講義らしいです。
各言語でも講義が有るようです。

敷地?の中に天理大学も有ります。

天理高校も更に奥に有ります。
地図はこんな感じになってます。
その他、大きな病院なども有ります。

一番前に有った商店街です。

天理教に関するお店が多いです。

とりあえず、行けば色々とびっくりすることが有りますが
一般の方も普通に受け入れてくれますので大丈夫です。
こんなページもありました
少し基礎知識が必要だったでしょうか?

コメント一覧

batasyan
>ハカちんさん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつも有難うございます。
やまと君は薬って何か理解してたんでしょうかね。
元気でいて欲しいですね。
batasyan
>北の熊子さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつも有難うございます。
ここまで公開された宗教って無いと思いますよ。和歌山にも支部は沢山有り、会社にも関係の方がおられますから(^^)。
天理教は学生さんも多く、挨拶もやってくれるので気持ちがいいです。
ハカちん
こんにちは、コメント有難うございます。
http://yaplog.jp/suki_hakachin/
やまと君は、これまで薬を耐えて飲んでくれました。
薬の好きな子はいません。(^_^;)
でももはや彼を支えているのは、薬ではなく気力のような気がしています。<m(__)m>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「神社・お寺」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事