またまた頼まれごとです。
コンクリートの流し込みを手伝って欲しいんだかと
微妙な天気だったので、後日が良いんじゃない?
って言ったのですが… ちょっと晴れ間が出たので
強行するようです。
現場に行くと田んぼのアゼがぐっちゃくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/45/5c0251bd51c3e2d09feeca75f44bc538.jpg)
多分おっさんがトラクターでぶち当てたんでしょう。
まあおっさんの性格上、そんなのはお構いなし。
周りは、終盤と化したブロッコリー達が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/16/e4e5323cdca263da2b100583dc0af51c.jpg)
収穫に来てくれるので有れば、無料であげますよ
状態と化しています…(^^ゞ
そんな所でコンクリートを練る練る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/0cd862fac6c900651a31b73bbd36de21.jpg)
適当に埋めたコンクリート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ed/c25c43493c4be6f3bcef01b6191d1e24.jpg)
もうすこし、シャブコンにした方が良かったのでは?
きちんと整地していたら…
「そんなのもう良いから」と適当な怒りが…
余ったコンクリートで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/3a20268aa6e30689aa8fd5e57ea62d9e.jpg)
田んぼの入り口に有る穴を埋めるのですが
こちらも更に適当施工…(^^ゞ
多分すぐにボロボロになると思いますが
そんな事は気にせず身勝手なおっさんです。
この作業の後、雨が降ってきたのは言うまでもありません。
※この記事にある「おっさん」は私では無く
私の父親の事です。
でもこれってDIY?
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇