やっと、この時期がやって来たので行ってきました。
鷲ヶ峰コスモスパークです。
和歌山県道159線を通って、途中から有田東急ゴルフクラブの縁を走る感じで走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/09f60223bb3ba13f3f8f7063a2530b91.jpg)
でもココまで来るのはちょっと気合いが必要です。
有田川町の地図が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a6/e761062cf48334fc8f3ce2730c46ab1c.jpg)
でもちょっと場所が悪いと思います。
その理由は…
ココから有田川町? 湯浅方面が一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/1fa827f57568304152b7d7441f0b59e9.jpg)
コスモスと共に、花をイメージした風力発電 兼 街灯が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/4c04d75ccbc945f7aa8d3b02b6dcc953.jpg)
山の山頂に近いので、風も通ります。
今回はコスモス目的でやって来てますので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/f2675f19ed685d7035d6237ad433c4d6.jpg)
こんな感じです。
景色とコスモスのコラボが良い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a5/262fb17cfec819903805703f3810fba4.jpg)
コスモスだけなら、やっぱり昔近江八幡で見た こちら の方が良いですね。
季節外れの桜もちょっと咲いていたりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d5/68d8f6ca60d802d630e0a3ddf8f85d46.jpg)
和歌山も秋本番となってきました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ](http://localkansai.blogmura.com/wakayama_town/img/wakayama_town88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_jimi/img/oyaji_jimi88_31.gif)
にほんブログ村