ぶら旅雑記帳 2024

風景写真撮影や旅のトピックスが中心のブログです。

露出の決め方とスポットメーター

2007年04月02日 | 大判カメラ
4×5インチ判カメラには、通常、内蔵露出計は無いので風景撮影の場合、スポット露出計で任意のポイントを測ってEV値を決めることになる。よく反射率18%と思われる所を測れば良いと言う人がいるが、これは失敗する。条件によってはどれが18%か特定が難しいからだ。それにハイライトが白飛びする恐れもある。私の場合は、最も明るい被写体を測ってプラス補正をしている。いわゆるハイライト測光である。物によって補正値はだいたい決まっているので、補正値一覧表を作って活用している。あとは結果を必ずデータベース化することだ。同じ条件なら同じEV値が並ぶのが面白い。使っている露出計は、ペンタックスのデジタルスポットメーターで、シンプルでアナログの良さも取り入れていて使いやすい。そして軽い。セコニックの多機能露出計も良いが、機能が複雑でしばらく経つと使い方を忘れてしまうのではないかと思う。とりあえず自分の露出計に慣れることが一発決めの早道だと思っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄砂 | トップ | ツァイスの5倍ルーペ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大判カメラ」カテゴリの最新記事