医療におけるスペシャリスト:専門家とゼネラリスト(ジェネラリスト):総合診断・総合医療は、両方とも絶対に必要なのです。
2017年05月23日 09時23分58秒
私こと小野卓弥は、
職業は柔道整復師です。
接骨医とお呼びくださる方も
昔から多いですよね。
整骨院とは、
医療従事者という分野の中で、
(英語ではパラメディックなどと言います)
どこを専門的に診ることを、
日本という国家から許可されているのか?
~~~~~~~~
解答)))
筋肉・骨・靭帯・腱という
『運動機能に関係する』と分類されている部分の外傷を
診断・処置する者。
そういうことなんですね。
外傷ということについては
別の項に記載しているので、ここでは省きます
http://blog.goo.ne.jp/bck05561/e/df8cb26f8a23ed52e7cfa3fe4913aece
運動機能に関わる場所:筋肉・骨・靭帯・腱の外傷を治療する者
という
スペシャリストなんですね。
●スペシャリストとは?
ズバリ!専門家です。
特定分野で
深い知識や高い技術を持って発揮する人です。
でも、私は
筋肉・骨・靭帯・腱の外傷を治療する専門家:スペシャリストであって、
同時に
優れたゼネラリストをも目指しています。
●ゼネラリストとは?
広い範囲で知識・技術・経験を持っていて
適正な対応ができる者のことを言います。
総合的な診断が出来る者と言っても良い
専門的な分野において
医療として、診断・治療したり
ある特定の分野で、活躍したり、凄い方であったとしても
絶対に、広い範囲での
総合的に見る目と、判断する能力は必要であるということです。
私は、医療におけるゼネラリスト(ジェネラリスト)をも
常に目指しています。
トレーニング学や栄養学も
医療的なゼネラル視点の範囲に入ります。
ここに造詣が深い医療関係者は、かなり特定されてきます。
(ぞうけいがふかい:深い知識や技量があるということ)
何故、こういう宣言をするのか?
答えは1つしかありません。
患者様に
少しでも早く、希望通りに社会活動に戻っていただく・復帰していただくため
これしか理由はありません。
専門的な視点での深い読み方は、
どの分野でも絶対に必要です。
これは当然過ぎるほど当然な話。
そこに
広く、あえて浅く見るような視点があれば
医療として見れば誤診が減り、
治療の可能性や幅も広がります。
自分の分野を極めようと思ったら
必ず!
鑑別(正しいかどうかを判断するかということ)の中で
他分野の知識も要求されます。
●ぎっくり腰に見えてしまう帯状疱疹
●股関節捻挫に間違われる可能性が高い、脱腸(だっちょう):鼠径ヘルニアの
●腰痛と間違えられやすい発熱してしまう骨髄の病気は何か?
このようなことも
すべて、整骨院業務を、正しく、普通におこなっていればいれば
かなり高い確率で遭遇(そうぐう)します。
この時に、診断と処置を間違えたら
生命が危険にさらされます。
こういう鑑別が出来る治療院にのみ
あなたは通院しましょう。
それが、最も正確に早く治る
第1歩であり、絶対条件であるだけでなく
あなたの大切な家族やお仲間の方々にも
ご心配をかけず
仕事やご趣味、お仲間の方とのお付き合いも正常におこなえて
結果的に、社会全体を明るくしていき
日本全体の活力にも直接つながるのです。
こんなところを意識して
私ども:おの整骨院は
日々の診療に力を注いでいます。
=============
▲▲▲一般的に診療・治療と呼ばれている行為は
柔道整復師が行なう分野としては
療養行為というものとして
国家が定めています。
ここでは、一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します
=================
おの整骨院は
キーワード=越谷市 外傷専門整骨院
YAHOO、Google検索第1位
健康保険・交通事故・労働災害、完全(賠償問題相談も無料)取扱い
ケガをした方や、スポーツ外傷患者様の為の専門の整骨院です
このブログでは、院長:小野卓弥が
ケガからどうやって回復するのか
痛みを無くす方法は
などを案内致しています。
https://www.youtube.com/watch?v=rDGvwPEjXYw
おの整骨院の業務と中身が分かる動画をご覧下さい。
====================
こちら、ホームページです。
http://www.koshigayakko.com/onoseikotuin/
ツイッター
https://twitter.com/onoseikotsuin
フェイスブック
https://www.facebook.com/takuya.ono.503
革新的トレーニング!
日本国内在住の日本人では4名だけが持つ資格
SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングについて
お知りになりたいお方は、こちら!
私の理念!
≪心のつながり≫を名前とするブログ
マインド・コネクション!
http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/2970d43ffe09f66c37fd141b92229666
あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。
是非、ご覧ください。
友達申請、お待ちしています
最新の画像もっと見る
最近の「これは読まねば!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- これは読まねば!(931)
- これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。(1053)
- ケガをしたら、この様にする!(20)
- カラダの「大原則」は、身体の専門家に聞こう!(78)
- 元気な人生を送る為に必要なこと!(13)
- おの整骨院で開催する「栄養講座」のお知らせ(3)
- 身体とケガの関係性:絶対ルール(7)
- こんなことは、絶対にやってはいけない!(2)
- 負傷した時にこそ、気を付けるべきこと、やるべきこと。(10)
- おの卓弥という人間とは?(0)
- これが医療なのである!(5)
- 正しい医療の定義があるのだ!(56)
- カラダ(身体)とは、不思議の「宝庫」なのだ!(42)
- カラダ(身体)とは、不思議の「](0)
- この負傷、ケガは、こう治す!(4)
- こうなってしまうケガもあるのです!(18)
- おの整骨院と医療(1619)
- 負傷後の処置、リハビリを知る!(10)
- 負傷すると、こうなってしまう!(58)
- 負傷の予防について、気をつけること(76)
- 医療とは、いったい何だ?(19)
- ワークショップ(2)
- おの整骨院での治療例。(85)
- おの整骨院のお仕事。(372)
- ちょっと聴いてみて(1119)
- 治療院内のお知らせ(228)
- トレーニング。(14)
- 薬(5)
バックナンバー
人気記事