見出し画像

真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

感覚ではない!公式の「決まりごと」がある!脳振とう、心臓振とうは、「疑問や質問を放置することは許されない!」

このブログの趣旨

整骨院、治療院の「社会での正しいあり方」が問われている世の中で
負傷、ケガ:外傷、痛み、動作改善の正しい対処
ケトルベル正式指導者でもある治療人:おの卓弥
あなたにお伝えします



◆◆◆◆◆◆◆◆◆


#武漢ウィルスになど負けない


今、正しくエネルギーを作りこみ、身体を作り
健康を作る時です


2018年のこと】


サッカー日本代表の試合
激しい接触で、頭部に明らかな強い衝撃を認めた」

  ▲
プレーがあり
日本の有名選手が途中交代を余儀なくされました。







頭部への衝撃が明らかにであり
一定時間以上、身体機能がストップしたことが認識できる場合は
最低でも6日間は、完全復帰できない。
  ▲
これは、日本サッカー協会で正式に決定されていることであり
必ず守らなければいけない
規則
です。







●ステージ1は活動無しで完全休息。

●ステージ2で軽い有酸素運動

●ステージ3はランニングなど頭部への衝撃を控えるトレーニング

●ステージ4で接触プレーの無い運動

●ステージ5で接触プレーを含む練習

●ステージ6で競技復帰

   ▲
ステージで最低1日:24時間と計算してのこと。
   
6日での復帰は
管理できるメディカルスタッフがいることが条件であり
素人判断は、これに含まれません。



≪実際のURL≫
http://www.jfa.jp/football_family/medical/b08.html?fbclid=IwAR38I-T59m_l2WJ21Tu54bbtSl5TCYgggCqk4Xl8asq70jl9GoqtGdY4gHA


知らなかったでは済まされません。

脳振とう、心臓振とうについて
真剣に考えるべき時代がやってきたんです。

1:まず、十分な休息により
症状が無いことの確認の後に第2ステージに移行。
徐々にステージをあげ、ステージ6を試合復帰とする。
各ステージには最低1日を費やすこととする。


2:各ステージにおいて
脳振盪(のうしんとう)関連の症状が出現した場合には
24時間の休息をとり
症状が生じていなかったステージから再開する。


3:判断に迷う場合には
復帰へのプログラムの早い時期に
専門医を受診すること。


_______________


もっと接触が多く、強いスポーツ
このような復帰プログラムが
競技団体として示せていない、完成していないところも多いです。

その様な競技と団体に対しても
極めて参考になる事案であり、案件です。

この記事はコピーしてください。

あなたや、あなたにとって大事な方のために
お役に立ててください。

この様な事案に深く関わっている方で
今回の記事をスルーする行為は
犯罪行為
にも等しいとご記憶ください。


当方=おの整骨院は
脳神経外科と連携、協力して
外傷を診ています。

脳神経外科との連携は
外傷治療の専門者として
当然の発想
であり、当然の行動=日常の風景です。






いつも記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。


外傷:一般的な負傷、ケガ
 ▼
●ねん挫≪身体のどこかをひねってケガをした≫
●打撲≪だぼく:打ち身、ぶつけたケガ≫
●脱臼≪だっきゅう:関節が外れること≫
●骨折≪こっせつ:骨が折れた、ヒビも骨折です≫
●挫傷≪ざしょう:肉ばなれ≫

この様なことを専門で診断、治療する整骨院
  ▲
東武伊勢崎線 北越谷駅西口:おの整骨院

【柔道整復師】という国家資格をもって
患者様へ専門知識を満載した正しい治療と
素早い行動を提供させていただいています。

一般的に診療・治療と呼ばれている行為は
柔道整復師=世の中で
  ▼
●ほねつぎ
●接骨医

 ▼
と呼ばれる『国家資格取得者』が行なうことは
「療養行為:りょうようこうい」
という呼び方であると

日本:国家が法律で定めています。

医療者として
責任ある情報拡散
を目的に
この様な記事を書いています。

ここでは
一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します。






おの整骨院:ブログ
https://blog.goo.ne.jp/bck05561

おの整骨院:グーグルページ
https://bonesetting-house-8946.business.site/?m=true

ツイッター
https://twitter.com/onoseikotsuin

フェイスブック
https://www.facebook.com/takuya.ono.503

YOUTUBE:おの卓弥チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=t6bv2jlqB_8&t=30s

YOUTUBE:おの整骨院チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=5P1vE3UgssE


よろしくお願いいたします




#リハビリ
#おの整骨院
#外傷専門整骨院
#負傷
#ケガ
#整形外科


東武伊勢崎線:北越谷駅西口徒歩3分の場所で診療する、ケガ専門の整骨院です。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケガをしたら、この様にする!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事