goo blog サービス終了のお知らせ 

本にうもれて、猫をすう。

本関連の仕事に就く、本好き女子が本の保管・修理・古書購入について語るブログ。
実家の愛猫と自分のことも語ります。

扇風機にめりこむタイプの猫

2024年10月08日 15時00分00秒 | つぶれ猫(エキゾ)の日常+α

ごきげんよう

 

近頃ようやっと涼しくなってきましたね

これが最後の夏記事になるかも、とちょっと喜んでいたりします

 

じわじわ~っとした蒸し暑い夜

猫が電源の切れた扇風機の後ろで力尽きていました

このダイナマイトボディは大豆です

 

コンセントが首のはみ肉に絡まっています 危ない、危ない

大豆は扇風機が好きで、よく扇風機の台座に打ちあがっています

頭を扇風機の首にめり込ませていることもあるんですけど、今回はコンセントですね・・・。

 

ミシミシミシ・・・。

大豆の体重のせいで、コンセントが伸びきっています

 

ブチンッ!

イタッ!

 

あ、吊るしてあったコンセントが落ちてきた

大豆も後ろへ倒れました

ころーん。

 

首を吊る心配はなくなりましたが、今度は絡まりそうで危ないので、コンセントを取ってあげました

定位置に戻った大豆

 

本当に大らかな大きな猫です

コンセントが絡まっても、台座から落ちても、まったく動じない。

このまま寝てしまいました

 

これで扇風機大豆も見納めかな~

 

本(収納)と猫のランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

   読書日記ランキング



最新の画像もっと見る

コメントを投稿