goo blog サービス終了のお知らせ 

ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

夜のお昼ね?

2011-01-09 20:59:01 | 
今朝、遅く起きてきた下の子。
日中お昼寝もせずに居たのですが・・・。
夕食後兄とボール遊びをした後、7時過ぎからこてっとストーブの前で「眠い」と言って寝てしまいました。
まだ起きそうもありません。
どうしようね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜しかった・・・

2011-01-09 18:17:28 | 
お晩です。
すっかり夜になってしまいました。
我が家は夕食も済み、子供たちはちびまるこを見ながら、かけっこで遊んでます。もちろん家の中で。
狭いうちですがね・・・・。
寒稽古仕上げの試合、上の子は準優勝どまりでした。
欲がないというか、親は(私は)不満たらたらですが、それでも初日に厳しい稽古に吐いたのに、3日間よく頑張りました。
頭をなでて、健闘をほめてあげました。

今年は、できるだけ休まずに稽古を頑張ると言っていので、自分なりに剣道に対しての思いが、一歩前進したのこも知れません。
見守ってあげたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃は餅つきを

2011-01-09 12:25:36 | 
こんにちは。
寒稽古に行った上の子。
稽古も終わり、今頃は餅つきをしているかな?
みんなでお持ちを食べ、その後お楽しみ会。
帰ってくるのは2時過ぎです。
試合はどうだったかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形は元気!

2011-01-09 09:38:49 | ビーンズ会
昨日のビーンズ会新年会の話です。

5時30分会場のサフランに付くと、すでに石井ご夫妻、上村ご夫妻が待っていました。
久々の再開に「元気?」と言葉を交わす。
上村さんの奥さんは今7ヶ月。お腹も大分大きくなり、順調に育っているようです。
よかったよかった。
石井さんご夫妻も元気!
十全さんから遅れるとの電話。
とりあえず練習を・・・。男は生ビール、ご夫人たちはウーロン茶で再会の乾杯。
しばらくすると、和田かんばんさんが。
秋田方面からの仕事帰りということだったが、半年振りの再会である。練習?に加わる。
ギターを車に積んであるとのこと。歌を歌ってもらえると、楽しみが増えた。
まもなく、十全さんとノブヤ君も到着。
全員で本番の乾杯。
談笑しながら、皆さんお酒が進むこと進むこと!
しばらくすると、亀井さんが。
山形と秋田の2重生活?をしているとのことで、参加は無理かと思っていたのだが、何年ぶり?の再会だろうか?これまた嬉しい。
閉塞感が濃い秋田と違って、山形は超元気だという。
その山形の話で大盛り上がり。
山形は、秋田より数段もてなしの心が上回っていることが、元気の秘密のようだ。
ボラレンジャーやサブロクガーデンの話をしながら、地域の元気をどう創出していこうか、今年夏に由利原高原でフォークジャンボラリーを計画中だとかそんな話をしているうちに時間はどんどん過ぎていく。
8時を回ったところでやっと、和田さんが歌を歌ってくれました。
渋い声で、とても心にしみる懐かしさがある歌を。
上村さんのギターも聴きたいなと思ったのだが、8時に帰ると妻に言っていたのだった。
30分頃妻から電話が・・・。迎えに来てもらうことに。
上村さんのギターは次の機会に・・・。
3時間位の間に、外は30cmも雪が積もっていました。
迎えに来た妻の車に乗り込み会場を後にしました。
家の玄関前の積もった雪は、綺麗に寄せてありました。
いつでも、妻に難渋かけている私です・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一杯積もりました

2011-01-09 07:28:13 | Weblog
おはようございます。
今朝は雪が止んでいます。
しかし、夕べから夜中に降った雪がすごいですね。
30cmは積もったでしょうか。

夕べ新年会の帰りに妻が迎えに来てくれた時にすごい降っていて、妻が家の前を雪寄せして置いてくれたのですが、又積もっています。

今日は、朝から上の子の剣道の寒稽古最終日。
頑張ってます。

新年会の模様は後で・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする