ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

一本が取れず

2013-02-01 20:49:38 | 
お晩です。
暖かな一日でしたね。

今日は、上の子の剣道の稽古日。
3日に県立武道館で試合があるので、子供達(もしかすると監督)は稽古に熱が入っているようです。
試合形式の稽古をしたようですが、どの子もなかなか一本が取れずに、帰ってきたのが9時過ぎ。
いつもよりかなり遅いので、妻に電話しようとしたら、玄関の戸が開く音。
事故で無くて何よりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界的建築家の設計にがっかり!

2013-02-01 16:37:55 | 
こんにちは。
気温13度、春の陽気でしたね。

秋田の新県立美術館へジプリのレイアウト展を見に行ってきました。
10万人突破の垂れ幕が下がっていました。
会場は、かなりの人込。特に最初のコーナーは。
人込の嫌いな私と妻はソクサクと回りました。絵をじっくり見ることも無く。
驚いたのは、2階の会場へは階段でしか繋がっていなくて、来た路を逆戻りして、一旦会場を出てからエレベーターで2階に上がるしかなかったこと。
車椅子や足の不自由な人にとっては不便ですね。とても。
世界的建築家の設計にしては、ユニバーサルになっていないのでがっかりしてしまいました。
サティによってお昼ご飯を食べ、帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から保育園へ

2013-02-01 07:51:16 | 
おはようございます。
今朝は曇り空です。

下の子は今日から保育園に行きました。
心持嬉しそうな顔をして登園しました。
お昼には帰ってきます。
中の子はお留守番。
妻が半日お休みを戴いたので午後から、ジプリのレイアウト展に連れて行くつもりです。
なかいち、初めてです。
上の子は、学校なので残念ですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする