![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/935e6648388bf1bf013082e46fe3d6d6.jpg)
[ツナのトマトソースパスタ]
ツナとトマトで簡単パスタ
【材料】
お好みのパスタ、ツナ缶、カットトマト缶、ニンニク、バジル、オレガノ、岩塩、黒コショウ、オリーブ油
【作り方】
1.パスタを茹で始める。
2.フライパンにオリーブ油とみじん切りにしたニンニクを入れて弱火にかける。
3.香りがたったらカットトマトを加える。
4.水分が少なくなってきたらツナ、バジル、オレガノを加える。
5.茹で上がったパスタをソースにからめる。
6.岩塩、黒コショウで味を調えて完成。お好みで粉チーズを。
【食べる】
ホールトマトよりカットトマトの方が使い勝手がよいと思うのはオイラだけだろうか?
きのこを加えれば「木こり風パスタ」になります。
ツナ缶って久しぶりに買ったような気がする?(^^;)
昔は結構使ってたような気がするのだが・・・ツナ玉子丼、ツナ入り玉子焼き、ツナチャーハン、ツナカレーとか。
ツナとトマトで簡単パスタ
【材料】
お好みのパスタ、ツナ缶、カットトマト缶、ニンニク、バジル、オレガノ、岩塩、黒コショウ、オリーブ油
【作り方】
1.パスタを茹で始める。
2.フライパンにオリーブ油とみじん切りにしたニンニクを入れて弱火にかける。
3.香りがたったらカットトマトを加える。
4.水分が少なくなってきたらツナ、バジル、オレガノを加える。
5.茹で上がったパスタをソースにからめる。
6.岩塩、黒コショウで味を調えて完成。お好みで粉チーズを。
【食べる】
ホールトマトよりカットトマトの方が使い勝手がよいと思うのはオイラだけだろうか?
きのこを加えれば「木こり風パスタ」になります。
ツナ缶って久しぶりに買ったような気がする?(^^;)
昔は結構使ってたような気がするのだが・・・ツナ玉子丼、ツナ入り玉子焼き、ツナチャーハン、ツナカレーとか。
ツナ缶私は結構使うよ♪
なんたって持ちが良いwww
相変わらず、美味そうだなぁ・・・・
次回のパスタはコレにしようかしら(^ー^* )フフ♪
山葵の茎ともみのりよいですね!
思わずもみのり買ってしまった。(^^;)