9時に ホテルを出発
10時半に 足立美術館に到着
少し天気は 悪かったが 素晴らしい庭園だ
これを維持するのは 大変だろうなぁ
展覧会は「文化勲章受賞の作家たち」だった
横山大観などの作品が 展示されていた
一時間半ほど滞在し、鳥取へ移動
青山剛昌ふるさと館へ入口前には あがさ博士の車があった
中は あまり撮影できないが 原画や色々な国のバージョンのコナンの漫画が置いてあったり コナンの知識が そこまで深いわけではない私でも なかなか楽しめたトイレのマークも コナンと らんになっていた
コナン好きの次女のために クリアファイルを購入
近くに コナンロードがあり 転々とブロンズ像が置いてあったようだったが 歩いて見て回るほど コナンフリークではないので 車でザックリ見てまわり コナン駅まで行ってみた
あまり人がいなかったので 車を停めるスペースも 3台くらいしかなかったが 余裕で停めることができた
宿泊予定の はわい温泉望湖楼へ
部屋はこんな感じ部屋からの景色
露天風呂
夕食も 美味しくて ボリューム満点
疲れて早めの就寝
10時半に 足立美術館に到着
少し天気は 悪かったが 素晴らしい庭園だ
これを維持するのは 大変だろうなぁ
展覧会は「文化勲章受賞の作家たち」だった
横山大観などの作品が 展示されていた
一時間半ほど滞在し、鳥取へ移動
青山剛昌ふるさと館へ入口前には あがさ博士の車があった
中は あまり撮影できないが 原画や色々な国のバージョンのコナンの漫画が置いてあったり コナンの知識が そこまで深いわけではない私でも なかなか楽しめたトイレのマークも コナンと らんになっていた
コナン好きの次女のために クリアファイルを購入
近くに コナンロードがあり 転々とブロンズ像が置いてあったようだったが 歩いて見て回るほど コナンフリークではないので 車でザックリ見てまわり コナン駅まで行ってみた
あまり人がいなかったので 車を停めるスペースも 3台くらいしかなかったが 余裕で停めることができた
宿泊予定の はわい温泉望湖楼へ
部屋はこんな感じ部屋からの景色
露天風呂
夕食も 美味しくて ボリューム満点
疲れて早めの就寝