4日の夜は ほとんど眠れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/3e3a6aff0f6e0f5f2713683179702b22.jpg?1647935525)
美味しい…
病室付近を歩いたりしたものの ほとんど動いてないし 何より布団が固すぎる。
YouTubeを見ながら朝を迎え、5日目の朝食。
和食と洋食が選べたので 洋食を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/3e3a6aff0f6e0f5f2713683179702b22.jpg?1647935525)
美味しい…
自分で用意しないご飯って 何て美味しいんでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
久しぶりのパン、温めてくれてあるし ふわふわで美味しかった。
入院もあと一泊
夜寝るために 昼間は出来るだけ起きておいた。
最終日の夜は まあまあ眠れて いよいよ退院の朝。
血液検査や尿検査を朝一で終え、11時頃退院診察。
この日は土曜日なのに 担当の先生の診察。そういえば、前日も19時すぎに病室へ様子を見にきてくれた。
一体いつ休んでいるのだろう。
で、無事退院許可が出た。
旦那とデイルームで待ち合わせて帰宅。
6日間の入院を通して お医者さん、看護士さん達みんな優しくて 安心して入院生活を送れた。感謝感謝。
持っていった持ち物で一番使ったのが レンタルWi-Fi。
テレビも見たけど やはり夜中も見れるYouTubeがめちゃめちゃ役にたった。
入院中はゲームできるほどの余裕は まだないため、ただ眺めているだけで時間を潰せるアイテムがいい。
というわけで 只今療養中…
帰ってから体重測ったけど 全く減っていなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)