12月16日(土)、309号線水越峠より葛城山をめざしました。石段登り途中に持病の腰痛みが出て迷いましたが、頂上に登りました。頂上は人数少なく、約5~6人でほど。下りは腰をかばってへたりながらなんとか家に戻れましが、腰の調子をもどすのに時間がかかりそうです(葛城山からの金剛山)
309号線、水越峠の登山口です。ここから10分程度が石段が続き、滑りやすいので石段を避けてわき道を歩いたほうがよいと思います。 水が行い勢いよくでていますが、トラックでタンクに水を入れる人がいますが私はこの水は飲みませんよ!上で足を洗う人もいるので、ご注意!ご注意!登山口から10分程度で、約30分程度の階段登りが続きます。けっこうキツイですよ!特に石段は滑りやすいので(滑ると怪我します)下りは石段を避けて、脇道を降りたほうがよいです。
309号線、水越峠の登山口です。ここから10分程度が石段が続き、滑りやすいので石段を避けてわき道を歩いたほうがよいと思います。 水が行い勢いよくでていますが、トラックでタンクに水を入れる人がいますが私はこの水は飲みませんよ!上で足を洗う人もいるので、ご注意!ご注意!登山口から10分程度で、約30分程度の階段登りが続きます。けっこうキツイですよ!特に石段は滑りやすいので(滑ると怪我します)下りは石段を避けて、脇道を降りたほうがよいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます