Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

正解は コーラの小屋で~す!

2007年11月04日 | 畑に夢中
今日は 


             人気blogランキングへ ワンクリック よろしくネ



朝 8時に約束をしてあった方から 7時20分頃に TELがありました

道がわからなくなった様です

なんで~ 地図をFAXして わかりました って言ってたのに・・・?

後で聞くと 途中 ただの高速道路が ただではなく お金がいると思って通ってこなかったらしいです

これは わたくしの説明不足でした

なので 止まっている所まで迎えに行きました

畑に 現着 ジャ~~~ン



コカ・コーラの コンテナでした

オークションで買っちゃいました

だから 来るまでは少し心配でした

でも こんなもんでしょう

小屋を建てるとなると 設計から始まり 資材購入 なんと言っても 建てる労働力・・・

そない思ったら コンテナを買って 置いてもらったら 1時間位



いとも簡単です

それに このコンテナは ドアがいっぱい

出し入れが 楽なのよね

でも すごく目立ちます

置いて 一時間位した時 見物人第一号です



絶対に 気になって 見に来る人がおるわよ って 二人で言っていたのですが やはり 思ったとおりでございました

お昼過ぎまでいて 昼食を食べてからまた来て 5時過ぎまで ず~っと この畑にいました

なぜなら ダンナが メンテをしているのです

鍵もちゃんとありましたが 動かずに使用不能の状態でした

でも ちゃんと 油を差したりして メンテをすると 使えるようになりました

ネックは 8分割になっている事



ドアを開けて となりの部屋にいけません

かろうじて 一番後ろの仕切りが取れました

なんと言うことでしょう

その仕切りが マメトラカルチ君を乗せるのに ちょうどいい 歩み板になったのでした



ここがマメトラカルチ君の 場所です



でも 横にしなければ入らないので 仕切りを切ってしまう予定であります

その ステンレスの仕切り なかなか頑丈です

ここに置いて 閉めましょう



わたくしは 手伝って って言った時に 手伝いをして 後は 畑仕事をしていました

明日は 雨が降るらしい

なので キンギョ草を植えたいので マメトラカルチ君で鋤いておきました

友達の MIYAさんが 見にやって来てくれました

いつものように 穴だけを開けて 帰って行きました

穴は 知っての通り ヒールの穴ですのよ

10時間近く 畑でいてました

二人とも バテバテでございます

これから この畑の事を コーラの畑と命名しましょう



白菜が 危ない所でありました

ギリギリ置けたので



 クリック クリック ランランラン よろしく~