goo blog サービス終了のお知らせ 

Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

キュウリ 植え植え完了~

2009年06月12日 | 畑に夢中
今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  人気blogランキングへ  ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





朝げに 毎日恒例の おジャガちゃん掘り掘り~

 こんなのばっかりだと うれしいんだけどネ~

 こんな感じだと メチャ楽~

これは とうや でございます

品種によって 遠~い所まで行っている おイモちゃんもあります

そんなのは 掘るのもたいへん かなり キケキケ~

雨上がりなので ちょっと 畑で 干し干し~

いったん家に帰り

今度は ゴミ袋を持って

今日は ナイロンゴミの日

なので 使用済みの マルチを処分

畑中を回って マルチをゴミ袋に入れて~

そこで 掘り残しの おジャガちゃん発見

いつも後で 何個か出てくるのよね~

耕二君で 鋤いても 出てくるのよね~

ゴミ袋と カゴ1個分の おジャガちゃんを乗せて 家へ

コーラ畑へも ゴミ捨てに

実は デジカメを忘れて・・・

画像を撮るのに もう一度 南畑へ

画像を撮って~

おジャガちゃん カゴに入れて~

帰ろうかな っと思ったら

溝切りをしておかねば で やり始めました

高い所を 削って~

溝を掘り掘り~

何とか 流れるようになりました~

そのうち 水量は増してきましたの

谷のように 流れております

これで 溝をちゃんとしていなかったら 畑は 水没の危機だよ

やれやれ 溝をちゃんとしてよかった~


休む間もなく 自販機の下畑へ

キュウリの支柱立て

と 思ったけど 暑い・・・

なので 陰の所を 草取り~

ちょっと陰になってきたところで 支柱立て始め~

最新アイテム 穴掘り器

 やはり 電動は楽じゃの~

それまでは ドリルの所に棒を入れて 人力

 ダンナが 溶接で 電動で使えるようにしました

 ちょっと 16mm位で 穴は 細いけどネ

グネグネして 太い穴を開けちゃうのだ

だって 支柱は 20mmだし~

先に 尖った部品が付いているので 24mm位あるからね

 これは ノーマルの穴~



なんとか 完成~

ひとりでの 支柱立ては かなり時間がかかるなぁ~

それから キュウリを植え植え~

支柱を立てて~ 

 紐でくくり~





お水をやって~

帰り 車に乗ったのが 7時半でした


今日の収穫~

 寝る前に 画像を撮ってないのに

 気がついて 倉庫へ

眠たくって ヨタヨタしながら 撮りました

かなり 暗い画像であります

マズそ~





 にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ポチッと よろしくお願いしま~す


 クリック クリック ランランラン よろしく~