Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

雨で地蔵祭りも短時間でした

2013年08月24日 | その他

今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

朝から ず~っと

時々 どひゃ降りであります

今日は お地蔵様の日 あ~んど この年になったらこの日が来て欲しくない 誕生日

なので 畑にも行かずに家ごもり でも はなを連れて行ってあげなくちゃ 

で 少し雨が上がった所で それ急げと 南畑へ

ナスビ いっぱいなっとるでぇ~

 オクラも 思ったより大きくなってます

明日も らしいので ビッグサイズがたくさんあるわ

でも このまるみちゃんは 少々でっかくなっても 大丈夫なのだ

家では でっかいのばっかし食べてますもの・・・

 草が めっちゃでっかくなってます

 デカ黒豆 なんとか 持ちこたえます

 ここはちょっと こけているのがあるわ 

 七夕キュウリ

放置なので 小っさいぞよ これは 夏すずみ か つや太郎

端っこに ピカキュウが大きくなっているけど このピカキュウの皮 苦いねん

で このキュウリ いらん状態

ウリハムシが 大量発生して ピカキュウを食い荒らしております

そのウリハムシのエサとなって貰ってますの で この子は 被害が少ないのだ

 ウリハムシにくい荒された でかキュウリ

風当たりが強く 支柱が倒れそうなので 自然に枯らしているのだ

来年は 風当たりも考えて作らねば 今年のキュウリは キズ物ばっかりやった

畑を回っていたら また が降ってきたので退散

はなを 助手席の下に乗せようとしたら イスに座って動きません

こんな癖をつけたらあかんので 引きずりおろして 下に座らせました

荷台は 濡れているので かわいそうだもんネ

その後 お地蔵様の用意

お地蔵様の提灯は 去年作ったばっかりなので 濡れたらあかん で つりませんでした

お地蔵様の御供の机も 木なので濡れたらめくれる で どないしょう

と 考えた所 小さいハウスを 2個持って行って~

その上に ハウス用のビニールを張って ちょうどええやんか

でした

5時半に いんげさんが来てくれまして 読経

途中 少しが降って来たけど なんとか 持ちこたえてくれました

御供も すぐに撤収して 後片付けも 早い早い

夜の おしゃべり会もありませんでした

一日 ボォ~っとしていたのに 体があまり楽になってませんでした    



 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す