Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

やっと降ったけど 1時間位どひゃ降り・・・

2013年10月09日 | 畑に夢中

今日は  お昼  のち 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

台風の影響で いつ が降ってくるか分かりません

この前は け~へんわ と 何もせんと居てたら えらい事になってしもた・・・

で 今回は やったら来ない と おまじない

南畑に着くと ありゃ が降ってきたよ

でも 1分も経たん間に 止んだ

オクラが 背より高くなり 先っちょが重たいので 少し風が吹くと ゆらゆら~

収穫始め

隣の黒豆軍団が めっちゃ気になります

オクラを採ってから 手を中に入れるのは無理なので

外に出ている ぷっくりした子を 少し採ってきた

そして ナスビを採った

見かけは悪いけど 食べたら 美味しいよ

オクラも 昨日 サボったら いっぱいある

採った時間が遅かったので 産直に出す時間がない 配りに行こう っと

が降ったら 土が硬くなるので ホウレン草を蒔きに キチャナイ畑へ

用意して行ったら が降ってきた

と思ったら またまた すぐに止んだよ

Tさんに 柿 ナスビ オクラを持って行ったら 庭にヘビがいると言って 騒いでいます

ならば 助太刀にと 火ばさみを持って Tさん家へ

行ったら 隣の家に 逃げて行きました

よかった~ 実は わたくしも ヘビが怖いのであります

無事 残った所に ホウレン草を蒔き蒔き出来ました

お昼すぎ とうとう が降ってきました

降ったら どひゃ降り・・・

こんなしか よ~降らんのかい ってな感じであります

こ1時間位降ったら 快晴 めっちゃ天気なった

母親にも ナスビとオクラを 持って行って ついでに買い物

久しぶりに はなも連れて行ってあげたよ

その後 はなと 下姉家 と お寺に 配達

畑に着く前に はなは 用を足してしまいました

キチャナイ畑に寄って どれぐらい しゅんでいるのかな と

トラクターで鋤き鋤きの所を スコップで掘り掘り~の

10cm位は 湿っているが その下は 色は変わっているけど サラサラ・・・

もうちょっと降って欲しいなぁ



 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す