今日は 夜 暖かな日
ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ
昨日の分 せっかく書きあげてあったのに・・・
公開にするのを 忘れたました アホやなぁ
まずは 昨日のを 読んでちょうだいね
朝 クリローちゃんを触ろうと思ったら まだ 土は凍ってました・・・
なので 冷たいやろうし・・・
で 久々に 南畑で
草取り
ここは 霜柱が立って 土の表面が ぱっさぱさ~
なので 草取りは しやすい
昼からは 昨日の カズラの根っこと 勝負をするのだ
ダンナも 助っ人に行くと
が 畑に行って なんや こんな根っこか・・・ と あきれる
しかし これを 人力で抜くとなると たいへんである
ロープをくくるのが苦手なわたくしは ダンナにくくってもらって トラクターで引っ張る
何の事なく 抜けましたわ
が 途中で 切れてました・・・
この根っこのでんぷんが 吉野葛となる
根っこを抜くのもたいへん
それを加工するのも えらい手間がかかる
値段が高いのは 当たり前やな
これは 根っこから 芽が出てこないだろうけど~
一応 根っこのある所位を ロータリーで
トラクターで来たついでに 鋤き鋤き~
どれだけ 鋤き鋤きが好きやねん ってぐらい鋤き鋤き~
そして 自販機の下畑へ
端っこを鋤き鋤き~
ゴミが出て来たし・・・
またまた 石も出て来たし・・・
ここは バックで 3回 土移動
今日の 足跡~
いったん帰って はなと原チャリで キチャナイ畑へ
端っこの へっ込んだ所を 埋め埋め
帰る前 を取りに 原チャリまで
原チャリの所で はな バイバイ~ ってすると
この 情けない顔
その後 近くに行くと ハイテンション
走るは~ 掘るわ~
足が まっ黒け~
夜 あれれ・・・
なんか 雨音が・・・
が降ってきました
降ってくると思わなかったので~
畑には ですが 畑のいろいろなもの そのまんまでござるよ
でも まっ いいか~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます