Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

金木犀下のヘデラ取り

2012年03月26日 | 畑に夢中

今日は  夜6時すぎから



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

朝起きたら が降ってありました

で 畑に行かず

何を思ったのか このジャマになるのを撤去しようと

 金木犀の根っこの所にあるやつ

確か 20数年前 ヘデラがはやりだした頃

母親に 先っちょを貰って ここへ 仮に挿しておいた

と言うか 土の中に埋めておいた

で 植え替える事なく そのまんまで 大きくなるばかり・・・

ある程度の所から 毎年切っていたけど もう ジャマくさいわ~ で 実行する事にしました

ノコギリで切ろうと思ったけど グラインダーで 切った

切れない所は ナタで コンコン

こんなになってました~

根っこから 復活してきては ので ドリルで穴を開けて 某液体を注入しておきました

初めは ネジリ鎌で 幹をゴシゴシしていたのですが 上の方は 手が足らないっす

脚立を持って来ようと思ったけど いいのがあるジャン と気がつきました

目の前に 三角ホーがあるではないか

これで 高い所を ゴシゴシ~の

まだ残っている所もあるけど 疲れたので また今度・・・

枯れているから 復活はありえないしネ

所どころ 皮を剥かれてますが・・・

三角ホー 研いで貰ったばっかりなので よく切れるのよ

 スッキリ~

まだ 幹の途中に残っている根っこ バールで 浮かせて~

ナタで コンコン 狭い所も ナタで コンコン

これで 復活の見込みはないだろう と思うのであ~ります

 

昼から はなとコーラ畑へ

途中で帰って来て はなは お家でお留守番

再度行くと 散歩の方二人に ワンちゃん来てないの~ って 聞かれました

フェイちゃんと会って ホウレン草 見にくわ~

と フェイちゃん畑にくと 

トウが立ってきてるぅ~

で 頂いてきました

帰ってから 買い物に行こうとしたら が降ってきた

ほんまに 原チャリに乗ろうとしたところ めっちゃやん

なので 行かずに 冷蔵庫にある物で 済ます事にいたしましょ

 

クレスタを見たら 息子に借りたまんまの カーナビがない

と よ~く見たら

落ちてました

あ~ よかった

盗られてあったら 弁償せ~なあかんやん

そしたら クリローちゃん もう 買えれへんやんか~

と クリロー菌に冒されている 頭はそう思いました

夜 またまた オークションにはまっております

が 予定金額よりも高くなって 買いませんでした

みなさん 同じ物を狙っているのネ



 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す 


朝からお客さん と PCでバトル

2012年03月25日 | その他

今日は    今日も昨日よりもましだが



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

また が降ってました

いつになったら 気持ちよく 畑に行けるのだろう・・・

それに 風も強い めっちゃ寒いよ~

気温が 上がったり~の 下がったり~ので たまらんばい

 

朝早くから 予期せぬ お客さん

近くのおば~ちゃん ちょっと・・・ 

普通に話をしていたけど どうも 話が チンプンカンプン

足元を見て 確実に判明

で どこにも行かないように イスを持って来て ここへ座っといて~

と言って おば~ちゃんの家へ電話をかけました

向こうの方のお話

もう また出ていったんかい

 娘が出かけたら 家を出ていくみたい

私ら 一緒に住んでないんよ

 でも 家は すぐ隣

今 迎えに行けれへんさかい 帰りって言うて

 おいおい ほっとけれへんで~

あかんだら ダンナに行ってもらうわ

 適当に電話を切りました

心配していたら と 電話をかけたけど 別に~ って感じでした

で 帰ろうとしないので 送って行く事に 

でも まだ 着替えてないし~ 顔も洗ってない・・・

すぐ着替えて 顔は 黙っていたら わかんないだろうと

送って行こうにも 行かなあかん所があると言って 家の反対方向に

適当に 話をするが 前に 進まないざんす

そこに 車が通って 止まった

息子さんが 迎えに来てくれました

めっちゃ 助かったよ~

でも おば~ちゃん 息子に 私〇〇やけどって 名前言ってました

・・・ かなり重傷ぽい感じでありました

 

強風のため 畑は行かずに 家にこもっておりました

あーちゃんは 風邪ひきと 鼻炎に 苦しんでいるそうです

わたくしは クリロー菌に 汚染されています

今の世の中 動かずに 買い物が出来るのが

夜 PCの前で 2時間 格闘しておりました

安い物しか買いませんけど・・・

あと1秒で 終了~ って時に 入札入れられた

めっちゃ 

それまで 値段上がってなかったのに だんだん上がって来て 倍になって終了

諦めがつくってもんです

途中で負けちゃったのは 最後 4倍になってました

すんごいバトルでありました

最後まで 見ちゃったよ

 

グリーンぽい子が咲きそうで~す

葉っぱを噛んでいます

はずしてあげました

この子も スポットがありそうだな・・・

そのまんま白菜 もうちょっと 見守って行こう

去年のまんまのチューリップ ストレッサ

ちゃんと手入れをしようと 思いました


 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す 


強風でトンネルが危ない・・・

2012年03月24日 | その他

今日は    嵐だ~



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

朝から 風吹きまり~の

外に出て行けません

昼から なんとか動き始めました

一番心配なのが めくりあげてきた トンネル

絶対に 飛んでるわ

でも 風がきつすぎて 行っても何も出来ないだろうと

スーパーに 4時にお買い物~

って 4時から お砂糖 128円で タイムサービス

200袋しかないから 早よ行かんと 売り切れるわ

その後 南畑へ

やっぱり パタパタ君になっておりました

支柱を やり直して なんとか 応急処置をしました

飛んでなかって よかったわ~

その後 あーちゃん家へ

またまた ホウレン草 今度は すぐに使えるように 洗ってあるやつを持って~

ミカンと 八朔も~

あと 下姉家と みわちゃんに

miyaさんは 実家へ帰る途中だったので 今回は もう食べられません

だって もう無いもん


今日は クリローちゃんの しべ取りをしました

指先が痛くなっだぞ・・・

リビダス 咲きだしました~

ステルニー も たくさん咲いてきました

これって めっちゃ咲いてくれそう~

1ポット ひろちゃんに しようとしら

お花ちゃんの色が違いました

前から見たら 同じですが

後ろから見ると~

葉っぱの赤い方が こんな感じになってました

さてさて この遅い子ちゃんは どんなのが咲くのでしょうか~

また ちがう感じの子が咲くと 出来なくなっちゃいますがな・・・

新しい子ちゃん 咲きだしました

カップ咲きで ネクタリーが 大きいです

上から見ると~

コロンとして かわいいであります

ダブルが少ないわが家

またまた オークションで 買っちゃいました

この熱は なかなか冷めてくれないようです


 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す 


ず~っと雨の一日

2012年03月23日 | その他

今日は  



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

まったくやる気が出ない日でありました

ホウレン草 しな~ってなってます

こんなんじゃ 誰にも持って行けない

で 水で洗って バッチイ葉も撤去

でも 半分ほどして 挫折・・・

今日は 生協の日

夜 母親に持って行こうとしたら ひろちゃんが取りに来た

で 雨の中 クリローちゃん談義

母親が 買い物に連れって欲しいと

スーパーに行くと 財布がない・・・

どこへもやってないのになぁ~

と ちょっとのか 

家に帰って 物を降ろしていたら 足元に転がっておりました

あ~ よかったわ


 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す 


オジャガちゃん畝作り と ホウレン草かい採り作業

2012年03月22日 | 畑に夢中

今日は   



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

明日から また  だって

で 今日は出来る事は ってしなくちゃ~

朝から オジャガちゃんの畝立てしました

肥料を撒いて カルチ君2号で 鋤き鋤き~の

そして 人力で 畝立て

やっぱり 曲がっとるわ 

途中で 体力の限界が近づいて・・・

なんども 

だんだん 時間が経つにつれ 曇ってきましたがな・・・

さぁ 出来る事はせんとあかん

 めっちゃ 曲がっとるけど~

大根 つくし春 と 小松菜 楽天 を 蒔き蒔き~

畝は 適当なので 見ないでいおくれやす・・・

キレイにしているヒマはない

ニンジン ベータリッチ と ベータ312 も 蒔き蒔き~

他のも蒔こうと思ったけど シーダーテープではなかったので やめました

やっぱり 蒔く時間の事を考えたら これに限るわ

 さぁ 最後の ホウレン草の収穫

思ったより たくさんありました

ひろこちゃんに 

取りに来てもらいました

ついでに しげちゃんにも をほり込んでもらいました

カゴに 2杯あったよ・・・

カブラも 収穫

ほっとらかしで~

これ以上に ひしめいております

が 強い子ちゃん 大きくなってます

抜いってほってあった 味美菜

ツボミを食べようっと

ネギ坊主を発見

5時半すぎに 南畑を後に

ちょうど いい感じで のぶちゃんが通った

明日 ホウレン草 取りに来るって~

お米だけしかけて エンドウの苗を持って コーラ畑へ

必死で 植え植え~

だって 暗くなってくるもん

フェイちゃんに

ホウレン草などを 取りに畑まで来てもらいました

植え植えも無事に終わり

そのついでに あーちゃん家へ

袋に いろいろぶち込んで 留守だけど 勝手に 家にほり込んで

しか~し miyaさん家まで 行く元気がありませんでした

今日も 一日終わりました~

ではなく

おいおいな出来事

19日に オークションで 木製のハウスを落としてありまして~

祝日は お休みなので 今日は 発送してくれているかな と 心待ちにしていたら

発送をしようとしたら 在庫がなかったそうで 別な商品に変えるか キャンセルかと言う事・・・

他に欲しい物がないので キャンセルにした

在庫がないのに 出品するなって 怒りたいわ~

観音開きで 上が開いて めっちゃええやん って テンション だったのになぁ

しゃ~ない 持っているハウスに ビニール掛けようっと・・・


 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す