道具を変えて再度トライ!
そぅ!小型モンキーを投入。
このモンキー、、、
zephyr時代の俺を、ナメネジの帝王の地位に就かせた品。
んが、3.5mmのレンチは無く、これを使うしか無い!
で、コキコキしてたら、、、
取れた。
幸い ナメていない。
ふぅぅヾ(*´∀`*)ノ
スポークには目立ったサビも無いのでホイルは磨くだけでいけそう。
なのでcubのバラシはこれにて完了。
後は、ひたすら洗濯&掃除&磨きだな。
そしたら排気量を大きすする為にこれを投入したい
トキコ?の旧ガブ用75ccキット!
これ入れればスピードが増す!
そしたらETCをGSXRから移植する!
6Vだから可動する訳ないか。。。残念(´Д⊂
でも、何とかしたい。
だって、
今日、倅のアパートに行った帰りに羽生SAで発見!
cubが組み上がったら走りたい!
バラシが終わっただけなのに夢が止まらない。
つうか、75ccで高速を走っちゃ駄目だろ。。。