俺も随分と大人になったものだ。
今日から遠近両用メガネになった(~~;

これがまた優れものなんだけど慣れないと超危険!
遠くを見る時は顎を引いて上目遣い。
近くを見る時は顎を上げて下目遣い。
そ、今までとは真逆な訳。
足元を見るのに顎を上げずに下目遣いだけすると、
地面がグラグラ揺れます これ マジ(~~;
逆もしかりで、
遠くを見る時に顎を引かずに見ちゃうとボケボケで大変。
もっとも危険なシュチエーションとしては、
車を運転中に缶コーシーを飲むって時だす。
顎を引いて缶コーシーを飲めないだろ?
運転中は遠くを見なきゃなんないのに顎を上げたりしたら、
前方不注意以前のまるっきりピンッボケ状態な訳。
わかる?
ま、この辺は180忘年会ん時にでも実物を使って説明しる。
と、前置きが長くなりました。
記事カテゴリはB級グルメなので、それらしいのをひとつ。
今日の食べログ
http://tabelog.com/fukushima/A0702/A070202/7000160/
西会津の蕎麦祭りで食した十割そばが忘れられず、
食べログを参考に近場を探して行ってきた。
外観

メニューの一部

迷わず十割せいろを注文!@1,000
落ち着いた店内

なぁ~んか蕎麦屋さんって静かだよね。
ほら、らーめん屋さんとかだと活気ってか、
騒々しいってのか、音的な賑わいみたいのが無いかい?
ちょっと待ったけど着善

わさびをあえて辛味大根にしてみた。

いや~うまい!
こりゃ~うまい!
あ~蕎麦ってこんなにうまいもんなんすね。

興奮し過ぎてピンボケ
辛味大根が新そばの爽やかさを一層引き立ててて、
うまいのなんのの絶品ペア。
この近くに食べログ上の点数がだけど、
この店より一段上を行く蕎麦屋がある。
こりゃ~蕎麦屋巡りも楽しみになってきた。
と、蕎麦に興味が出て来たところをみると
俺も随分と大人になったものだ(~~;