さぁ、毎年恒例の自分自身に起こった年間10件の重大ニュース
2024年を振り返ろう
10位「4月の定期人事異動で交通関係部門へ転勤!!」
サラリーマンに異動はつきものだが、
57歳になって初めての分野への異動はなかなか辛いものがある
まず、言葉を覚えられない
何度聞いても覚えられない
これまでの経緯、過去を知らないから勉強するのだが、
これもやっぱり覚えられない
独自の虎の巻を作っても、どこに資料を差し込んだやら…
57歳で一年生、何をするにも手がかかる
9位「やっぱり日本酒が好きだ」
昨年、47都道府県の有名酒の全国制覇をしたのだが、
1回飲んだだけでは止められない
7月初めに病を患うまでの半年間、大いに美味しい日本酒を楽しんだ
お気に入りの酒場「酒菜ひがし」の月一の日本酒の会にも参加したし、
弁天ジョガーと酒を飲む会も、熊本、東京、名古屋でも開催(笑)
半年間での飲み会は36回、加えて自宅晩酌もあるし…
う~ん、飲み過ぎだ(反省)
今年の1本は福岡県大川市の若波
次点で宮城県の宮寒梅、佐賀県の蔵心
もう一度飲みたいなぁ
アルコール解禁の日が待ち遠しい
8位「横須賀初訪問」
今年も人生初体験を大事にした
戦国時代と明治維新が好きな世代のオレ
一度は行ってみたいとずっと思っていた横須賀に初訪問だ
日露戦争の帝国海軍の旗艦となった戦艦三笠
頭の中では随分と大きいと思っていたので、
実物の大きさに少しガックリ…
でも、艦内の資料には大満足で、
こういう所は一人でゆっくり見て回るのが良き
来年は松山の坂の上の雲ミュージアムに行きたい
7位「リビングの家具更新!」
築23年の我が家
新築時に買った家具が随分と傷んできてて、
7月以降、禁酒になって飲み代が不要となった財源をもとに
いくつかの家具を買いなおした
自分が購入したのは、ソファーとシンプルなスツール
嫁さんは絨毯とベンチを購入
へそくりがあったようだ(笑)
また20年以上は使えるぞ
そうなると自分は80歳超えか、、、
必要な家具はベッドだけかもしれない
それとも、、この世にいないかも
6位「南鉄、おれ鉄、くま鉄、天エア」
4月の定期人事異動で交通関係部門に異動になったオレ
移動の手段は車かランが主だ
さっそく県内の公共交通に乗ってみた
南阿蘇村立野駅と高森駅をつなぐ南阿蘇鉄道は、
阿蘇山と南外輪山に挟まれた南阿蘇の穏やかな田園風景の中を走る
豊かな湧水に青々とした水田、吹き渡る風、
移動の手段だけにするのは勿体ない
ワンピース列車やトロッコ列車もあって乗り鉄が楽しめる
八代駅から鹿児島県川内駅をつなぐ肥薩おれんじ鉄道は、
八代海、東シナ海の2つの海沿いをゆっくり走る
これまた風光明媚な海の景色が楽しめる鉄道だ
沿線の海の幸も良き
人吉駅と湯前駅をつなぐくまがわ鉄道
実は初めて乗車した
令和2年の水害で一部不通となっているが、
多くの高校生が通学で利用している
しかも使用している車両は観光列車田園シンフォニー
なんて贅沢なんだ
ちょっと羨ましいぞ
そして最後は天草市と福岡、熊本を空でつなぐ天草エアライン
縁あって、パイロット席後方に座らせてもらい
機長と副機長の業務の多忙さを見せていただく
何度も繰り返される安全確認に驚き
航空業界の安全運航に取り組む真剣な姿勢を目の当たりにした
低空を飛ぶ機内からは天草の島々の景色がしっかりと楽しめる
5位「初参加4本のマラソン大会に大満足」
人生も折り返しを過ぎ、
時間と体力と財力を考えると、
残りの人生でガッツリ遊べるのは10年くらい
今年も初体験を重視している
で、趣味のマラソンは、日帰りで行ける近場で初参加大会を探した
一番良かったのは天草パールラインマラソン
「遅いあなたが主役です」の記録を狙わない健康マラソン大会の発祥地
大会の歴史も古く沿道の応援も一つの祭りになっているようで
走ってる人も応援している人も笑顔が溢れている
天草五橋の2号橋から4号橋を走って渡る景観も最高だ
そのほか、
参加賞に日本酒「三井の寿」をいただいた福岡県大刀洗町のひばりロードマラソン
参加賞が凄すぎる福岡県大川市の大川マラソン
ゴール後にうなぎの蒲焼の振る舞いがある柳川おもてなしマラソン
毎年出たい大会を見つけてしまい身体が足らない(笑)
4位「今年も嫁さんとプチ旅行」
嫁さんと2人での安近短のプチ旅行は都城市、久留米市、熊本市内??
都城では、単身赴任中のうえけんキャプテンの案内でイルミネーションを見たり、鶏料理を食べたり、飫肥の武家屋敷を見て回ったり…
実は20年以上前から飫肥を一度訪ねたいと思っていたので念願がかなった
久留米は大刀洗マラソンの後泊で焼き鳥を食べるのが主目的だったけど、
大刀洗の平和記念館で歴史を勉強したり、
久留米市内の梅林寺で梅を愛でたり、
高良神社から久米市街を眺めたり、
浮羽稲荷神社の朱の鳥居や、筑後吉井のひなまつりに感嘆したり
熊本市内は上通の和数奇旅館の宿泊半額券が当たったので
たまには夫婦で街なかで飲むのもありかと
3位「有田陶器市初訪問」
嫁さんが若かりし頃からずっと行きたがったていた有田陶器市
GWの多くの人出を嫌い、
また、陶器に興味がなかったオレは
嫁さんの希望をスルーしていた
ところがどうだ
ここ数年、日本酒に目覚め、すっかり酒器に興味を持ったオレ
県内の陶器市はそこそこ見に行っている
それならば全国的に有名な有田陶器市に行ってみようじゃないか
陶器もさることながら、古い街並みが素晴らしかった
なお、自分用のお土産に購入した佐賀県産酒「蔵心」が最高だった
このほか、天草市の大陶器市にも行ったし、大川市の木工まつりも初訪問
水俣市の和紅茶サミットも初訪問
近場のイベントチェックも怠りなく
2位「数年ぶりの家族写真」
平成19年から令和2年までの14年間、
嫁さん、愛娘、弁天Jrと4人の家族写真を毎年撮っていた
令和3年以降は4人そろうことがなかなか無く…
11月に愛娘が長期で帰省し時間を合わせて4年11か月ぶりの家族写真
自分と嫁さんはすっかり年をとってしまったし、
子ども達は立派な大人になった
さっそくスマホに保存して何度も何度も眺めている
しみじみ
1位「2か月近くに及んだ療養生活」
人生最大の苦痛から始まった胆石性重症膵炎
痛みを我慢するだけで何が起きていたのか自分では記憶に無いが、
10人に1人は多臓器不全で死に至るような事になっていたそうだ
「急変あるよ、しっかり看てて!」
医師の叫び声が耳に残っている
人生初の救急車、内視鏡手術、絶食、つなぎっぱなしの点滴、
全身の清拭、導尿、脂質制限食、禁酒、46日間の入院、歩くのも辛い…
人生初の出来事が次々に起こった
コロナ禍で面会制限となり家族や友人にも会えず淋しい日々だった
しかし、楽天家のオレ!!
辛かったことや嫌なことは既に忘れつつあり、
隣のベッドの青年や看護師さんとの楽しい会話、
読みふけった多くの小説、
普段は見ないTV番組、
量は少ないが意外に美味しかった脂質制限病院食、
こっそり売店に買いに行ったオレンジジュースやゼリー、
ひたすら続けた病院内でのウォーキングとストレッチ体操、
少しずつだが確実に改善していく血液検査の数値…
楽しかったことや嬉しかったことを思い出す
46日間に及んだ入院生活、退院後の自宅療養もあって、
仕事を2か月近く休んだ
今年で勤続40年目になるが人生初めての長期休養休暇だった
仕事のことは気にはなっていて、
PCを持ち込んでテレワークで出来ることは対応していたが
気分的には随分と楽だった
日赤病院の担当の先生や看護師、支援員の方々はもちろん、
多くの皆さんに助けられ、日常生活に戻ることが出来た
まだまだ食事制限や禁酒が続き、
体力・筋力も完全には戻っていないが、
そこはボチボチ完全復活に向けてトレーニングしている
職場の皆や友人にも随分と心配してもらった
本当にありがたいものだ
でも、一番感謝するのは毎日ラインで励ましてくれた家族、
1日おきに着替えを届けてくれ今も脂質制限食を作ってくれる嫁さん、
感謝の気持ちは言葉では言い尽くせない
本当にありがとう
2024年は波乱の一年だった
来る2025年は平穏無事で楽しい年になって欲しい
今年も一年、当ブログにお越しいただきありがとうございました
新年が皆さんにとって素晴らしい年になりますように
世界中の皆さんに幸あれ