ベルナール軽井沢Ⅲの気まぐれお店情報

軽井沢の季節情報やベルナール軽井沢Ⅲの商品紹介

開店休業でした!

2017-03-26 18:03:06 | 日記
本日は終日雪でした。雪質は南岸低気圧の影響で湿った重い雪です。
最高気温が2℃と意外と下がらなかったせいか路面は雪がすぐに融け、積もることは
ありませんでした。ただし、屋根は10㎝ほどの積雪です。

この天気ですから旧軽銀座は写真のように殆ど人が歩いていません。
たまにツアー客を見かける程度で、フリーの観光客はたぶんプリンス
ショッピングプラザでお買い物だと思います。
残念ですがお天気には勝てません。当店は本日開店休業でした。
明日も朝まで雪の予報が出ています。
また腰を痛めないよう雪かき頑張ります!!

可愛いチェコのストラップです!

2017-03-23 18:23:03 | 日記
昨日の軽井沢は朝方まで雪が降っていましたが積雪も少なく助かりました。
車はまだまだ冬タイヤです。春本番が待ち遠しいです。

さて今回ご紹介させていただく商品は、2015年12月10日のブログにある
チェコ製のブナ材を使用した商品(ぶらんこタイプ)の関連商品で、
今年の新作である可愛いストラップです。種類は、犬・鹿・鼠の3種です。
是非、お店で手に取ってみてください。

〈余談〉
この冬、軽井沢を舞台としたテレビドラマ「カルテット」の撮影が、
旧軽井沢商店街でも数回行われていました。知人の店員さんも
エキストラとして出たり、ドラマの内容より撮影場所が軽井沢のどこか
気になってばかりいました。
大河ドラマと違って、軽井沢への経済効果は無いと思いますが・・・。

森の仲間たち

2017-03-17 14:33:31 | 日記
お久しぶりです。
軽井沢の朝の最低気温はまだ氷点下が続いていますが、昼間の気温は
ここ数日、5℃~8℃とやっと春の暖かさを感じるようになりました。
お店は明日から本格的に営業を開始いたします。新しい商品も増えました
ので是非、軽井沢へお出かけの際はお立ち寄り下さい。

さて、この春最初にご紹介させていただく商品は、「アライグマのバード
フィーダー」です。何ともチャーミングだと思いませんか?
小鳥たちがアライグマを気にせずエサを食べに来てくれるといいいのですが。
また、鍵や認印などの小物入れとしてもお使いいただけます。

いらない情報かもしれませんが、本物のアライグマは軽井沢にも生息している
そうですが、頭数は少ないそうです。私も見かけたことはありません。

〈 余談 〉
昨年7月頃から商品50%~70%OFFの閉店セールを行っていた旧軽井沢
商店街の中ほどにあるジュエリーショップが、この3月から商品50%~
70%OFFのオープニングセールを始め、周りのお店の人達から呆れられて
います。旧軽井沢商店街にこのようなお店があるのは大変残念です。