ベルナール軽井沢Ⅲの気まぐれお店情報

軽井沢の季節情報やベルナール軽井沢Ⅲの商品紹介

ちょっと一息

2022-05-26 15:26:43 | 日記
軽井沢はカッコーが鳴きだしました。少し夏が近くなった感じです。
しかし、花粉の季節はまだ続いていまして、現在はドングリの木(ブナやコナラ等々)の花粉が車を黄色く染めています。
自然が多いと花粉も年がら年中飛ぶということです。
さて、本日ご紹介させていただく商品はイギリスDenby社のエスプレッソのカップ&ソーサ―です。
少し和風な感じもして、落ち着いた洒落た大人のカップ&ソーサ―です。
エスプレッソ好きの人にお勧めの商品です。一息いれませんか?


【ちょっと切ないお話】
昨日ご来店された50台半ばと思われる男性が、キャンドルスペル(2016/10/27のブログで紹介)を
色々な角度からご覧になっておられました。そこでお声がけしたところ、当店が亡くなられた奥様の
好きなお店だったということで、何か仏壇にお供えできる商品がないかと来店されたということでした。
奥様とは軽井沢に数回来られたそうですが、ご主人は奥様の買い物に興味がなく、いつも店に入らず外で
待っていらっしゃったとのことで、今思うと一緒に買い物に付き合ってあげたらよかったとしみじみお話し
されていました。ご主人の奥さまへの思いが私の心に沁みました。
結局、「ラブバード」というキャンドルスペル(ハートの上につがいの鳥が乗っている)をご購入されました。
天国の奥様にきっと喜んでいただけるものと信じています。

メガネホルダーなんです!

2022-05-12 14:55:44 | 日記
ゴールデンウイークの賑やかさが終わり、今週はその反動で軽井沢はどこも静かです。
当店は、おかげさまで多くのお客様にご来店いただき大変感謝しております。
尚、何故か当ブログへのアクセスが5月4日に断然多かったことには驚きました。
以前、日本テレビ「ヒルナンデス」で当店が紹介された日のアクセス数には及びませんでしたが。
さて、本日ご紹介させていただく商品は、ドイツ・エルツの工房で作られたトナカイのメガネホルダーです。
少し大きいのですが、一目惚れされ迷わずご購入されるお客様がほとんどです。
木製の温もりと癒しの表情が大変魅力です。存在感がありますので置き物としても楽しめると思います。
現在売り切れていましてドイツからの入荷待ちの状態です。
しばしお待ちを!