軽井沢は華やかな桜の季節から、目に優しい新緑の季節になっています。
今日は定休日。久々に新緑の中を一時間ほどウオーキングしました。
少し奥の森の中は、名前は知りませんが多くのセミ(?)が賑やかに合唱していて、初夏を感じました。
ただ、この季節やっかいなことがあります。それは花粉です。
ようやくスギやヒノキの花粉が終わったのに、軽井沢はどんぐりの木(ブナ・シイ他)やクリの木の花粉が
飛散して、花粉症の人を悩ませています。また花粉の粒子が粗いので車の汚れは半端ないです!
さて本日ご紹介させていただく商品は、フィンランドのデザイン「kippis」(キッピス)から
ライセンス取得して日本で製造されたトレイです。素材は不飽和ポリエステルで生地を貼り付けて滑りにくい
特殊な加工が施されています。メインのデザインはシロクマさんですが、他のデザインも素敵で評判も上々です。
ご購入されたお客様からは「これは売れるわよ!」と心強いお言葉を頂きまして少々安心しております。
皆様も、一家に一枚いかがでしょうか?
今日は定休日。久々に新緑の中を一時間ほどウオーキングしました。
少し奥の森の中は、名前は知りませんが多くのセミ(?)が賑やかに合唱していて、初夏を感じました。
ただ、この季節やっかいなことがあります。それは花粉です。
ようやくスギやヒノキの花粉が終わったのに、軽井沢はどんぐりの木(ブナ・シイ他)やクリの木の花粉が
飛散して、花粉症の人を悩ませています。また花粉の粒子が粗いので車の汚れは半端ないです!
さて本日ご紹介させていただく商品は、フィンランドのデザイン「kippis」(キッピス)から
ライセンス取得して日本で製造されたトレイです。素材は不飽和ポリエステルで生地を貼り付けて滑りにくい
特殊な加工が施されています。メインのデザインはシロクマさんですが、他のデザインも素敵で評判も上々です。
ご購入されたお客様からは「これは売れるわよ!」と心強いお言葉を頂きまして少々安心しております。
皆様も、一家に一枚いかがでしょうか?