なかなかてこずるHH-60Jは後部のアンテナ線までこぎつけた。キットのパーツでは頼りないので真鍮棒を代用、強度は折り紙つきなので安心して空中線のテクスを引っ張れる。
ローターの出来たので乗せてみた。本物はIBISの放射線に注意だが模型なので心配御無用!
CH-54も外にはみ出した配管を真鍮棒などでデッチアップして、次はエンジンに取り掛かろう。
ローターの出来たので乗せてみた。本物はIBISの放射線に注意だが模型なので心配御無用!
CH-54も外にはみ出した配管を真鍮棒などでデッチアップして、次はエンジンに取り掛かろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます