(F-2)(AxB)= 2014年11月30日 | Weblog マスクのしやすさを考えると、やっぱり濃いブルーの方だね。 先の下面のシャロオウオーシャンブルーとか言う明るい青を塗ってあるので、 フリーハンドでディープオーシャンブルーとか言う濃い青を仕様と思ったが、 やっぱりマスクですることにした。 いくじが無いことよ!
ボーグの飛行甲板完了 2014年11月29日 | Weblog 貰い物のF-2AとB、同時進行でパコパコッと形になった。 会の仲間とグループテーマ「洋上迷彩」の代表だ。 我テーマの艦コレの艦のほうもボーグ(タミヤ1/700)の飛行甲板が出来上がってきた。 大量の艦載機が控えている。 今日アスカで来年のカレンダーを入手。来年も最後の月まで模型が作れますように。
SBD-1 ドーントレス 2014年11月25日 | Weblog 三連休を使ってドーントレスを組上げた。 さすがハセガワ製さくさくと形になってデカールまで貼ってしまった。 今回は海兵隊仕様で艦載機ではないが初期型から作ってみた。 ガルグレーよりも少し明るい全体色はサーファイサーと同じような色で紛らわしいぞ! つぎはSBD-3でちゃんと艦載機に仕上げたい。
SB2C-4 ヘルダイバー 2014年11月16日 | Weblog 怒涛のような作品展が終わって一息ついて初の完成作品 SB2C-4 ヘルダイバー 今回はアメリカネイビーの艦載機コレクションだ。 手始めに完成したヘルダイバーは残念ながら空母には乗ってなかったようだ。