白鳥路の続きです。
白鳥路の池はこんな感じだよ。
赤い色が目に入ったのでズームで撮ってみたよ。
松を近くから撮ってみたけど、黒松で橋場町の武家地後にあったのを
2020年10月に移植したみたいだね。
移植前に何があったか忘れてしまったなぁ(笑)
黒松の横にある前田利家像。
かぶっているのは金箔押熨斗烏帽子型兜というんだね。
尾山神社にも置いてあるけどね。
白鳥路にはこんな像もあるんだよね。
かわいいでしょ。
紫陽花も撮ってみたよ。
白鳥路の中を入り口の方に歩いているところ。
白鳥路を出てすぐのところで水浴びしているスズメを発見!
ズームで撮ったけど、水浴びの瞬間を撮れてよかったなぁ。
連写していないので一発勝負なんだよね~(笑)
(6月12日撮影)