フォトポエム  西尾征紀(Nishio Masanori)

夢のなかでは
詩はシンプルで美しい

心に残るものを

2009-06-17 | 詩のレッスン




心に残るものを
ひとつひとつ表現してみよう  

  詩を書くことによって
内面の関心を知ることができる  

自分に語りかける言葉が
ときには生きる力になる 

言葉にはいのちがあるから
ときにはメッセージになる  

 シンプルな 
美しい詩を書こう   

爽やかな
 夢のある詩を書こう  

  世界の最良の部分を
言葉に結晶させていこう  

  心に残るものを
ひとつひとつ表現してみよう 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6つの関心の領域

2009-06-15 | 詩のレッスン



海への関心を
もっと広げてみたい 


空への関心を
もっと広げてみたい 


季節への関心を 
もっと広げてみたい 


花への関心を
もっと広げてみたい 


カモメへの関心を
もっと広げてみたい 


好きなものへの関心を
もっと広げてみたい 


街を歩きながら
ふとこんなことを考えた 


6つの関心の領域は
内面の課題を反映している 





現代詩ブログランキング    人気ブログランキング

↑応援よろしくお願いいたします。    






 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の詩

2009-06-14 | 詩のレッスン

 

 

海の詩のブログには

 

持続して海の詩を加えている

 

 

 

海は大好きなので

 

さまざまな海の詩を書いてみたい

 

 

 

生まれてはじめて書いた詩は

 

海の詩だった

 

 

 

はじめて活字になった詩も

 

海の詩だった

 

 

 

来年のいまごろまでに

 

いくつ海の詩を書けるだろう

 

 

 

毎日 海の詩をかけたら

 

どんなにすばらしいだろう

 

 

 

1000Poemsの夢のなかに

 

海の詩も加えてみたい

 

 

 

 海は広い 海は大きい

 

きっと素材には困らないだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複数の視点

2009-06-12 | 詩のレッスン



見ることは書くことにつながる
見ることは書くことの源泉だ

ものごとを切り離して見よう
複数の視点からものごとを見よう

 世界は光と影でできている
ものごとの光と影を意識しよう 

世界は出会いに満ちている
世界はドラマに満ちている 

日常の生活のなかでは
新しい関心を発見しよう 

ささやかなことにも
感動の芽を見つけよう 

ものの見方を新しくしよう
いつでも複数の視点を意識しよう 

見ることは書くことにつながる 
見ることはポエジーの源泉だ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のカモメ

2009-06-12 | 詩のレッスン

 


検見川の浜の海の突堤で


夏のカモメを眺めた




潮風に吹かれながら


カモメの飛翔を楽しんだ




どの場所で眺めても


カモメの飛翔はすばらしい




カモメの飛翔には


躍動がある




カモメの飛翔には


感動がある




カモメの飛翔には


歓びがある




カモメを眺めるとき


飛翔の姿は美しいなあと思う




検見川の浜の海の突堤で


ひとときカモメの飛翔を眺めた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばらしい一日のために

2009-06-09 | 詩のレッスン



すばらしい一日のために

生活の習慣を改める

マイナスをプラスにおきかえる

 実行できたら人生が変わる

 

プラス面はとりいれる

マイナス面ははずしていく

 小さな部分から変えていく

生活の細部から実行する

 
プラスマイナスの入れ替えで

変化が生まれてくる

 細部を美しくすることが

全体の美しさにつながっていく

 

すばらしい一日のために

生活の細部を改善しよう

 プラス面を加えていく

すばらしい一日が生まれてくる









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなものとの出会い

2009-06-07 | 詩のレッスン



好きなものとの出会いが

日常のすばらしい風景をつくる

 

好きなものとの出会いが

未来のすばらしい方向をつくる

 

海 空 大地

ぼくらの生きているこの世界

 

好きなものと出会うと

世界はもっと素晴らしくなる

 

好きなものを見つけよう

好きなものを発見しよう

 

ほんとうに大切なものを

内面の世界に取り入れよう

 

好きなものとの出会いが

ぼくらの世界を新しくする

 

好きなものへの憧れが

ぼくらの未来の方向を決める









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検見川の浜との出会い

2009-06-02 | 詩のレッスン

 


好きな場所をもつことが
世界と出会うきっかけになる


何度も行くことのできる場所
好きな場所を見つけたい


好きな場所を掘り下げていくと
いくつも詩が生まれてくる


ぼくは検見川の浜と出会ったので
いくつも海の詩を書くことができた


海の突堤からの眺めが
いくつも詩に結晶してきた


マリンスポーツの情景が
いくつも詩に結晶してきた


検見川の浜の海の詩だけでも
ひとつの詩のサイトをつくれるだろう


好きな場所をもつことが
世界を広げるきっかけになる


 


 


現代詩ブログランキングへ    人気ブログランキングへ


↑応援よろしくお願いいたします♪


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメへの思い

2009-06-02 | 詩のレッスン



毎日 毎日
カモメのことを思っている


毎日 毎日
カモメの詩を書いている


いまカモメの飛翔は
ぼくの生活の一部分だ


いまカモメの飛翔は
ぼくの詩の源泉だ


冬から春にかけては
たくさんのカモメの飛翔を見た


すばらしい飛翔の残像が
いくつもこころに残った


カモメの季節が終わっても
カモメのことを思っている


カモメの季節が終わっても
カモメの詩を書いている





現代詩ブログランキング    人気ブログランキング

↑応援よろしくお願いいたします。  







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトポエムにようこそ!


ご訪問、ありがとうございます。
「フォトポエム 西尾征紀(Nishio Masanori)」は、閲覧数が135万を突破しました。
2月のフォトポエムでは、フォトポエムと遊ぼうをお届けします。
西尾征紀には、8つの詩のブログがあります。
フォトポエム、夢の飛翔、ポエムワールド、海のフォトポエム、春のフォトポエム、夏のフォトポエム、秋のフォトポエム、冬のフォトポエム。
8つの詩のブログのトータル閲覧数は、530万を超えました。
写真の試みでは、PIXTAも更新しています。素材写真も、3191枚になりました。
西尾征紀の詩と写真を、これからも、よろしくお願いいたします。

現代詩ランキング
どうぞ、よろしく!。

  西尾征紀 (Nishio Masanori)

人気ブログランキング


現代詩ランキング