本日は足の負傷でテニス活動不可となり、終日「BF Aida」で作業してました。
まずは懸案となってた1番古い真ん中の和8畳間のリフォーム作業開始
畳をめくったら、やっぱり土台が朽ち落ちてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
6月末完成目指してボチボチ作業進めます(あまりにも無惨な様子なので画像省略)
本来なら5月4日の「ハンドメイド雑貨ショップ」用の作品制作ですが
先日のアルネ・ハンドメイドフェスタで作品制作に目覚めたうちの奥さんが
リクエストしたトールペイント用のフックボードを作ってました。
どんな作品が完成するか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/98/37c85236b04b51c211bc36905396cab8.jpg)
「コレッ~!」と言われれば、最優先で作るしかありません・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/8d457aa6d2ef9565cec8d673a878c368.jpg)
6本脚オープンシェルフ用の棚板の余りを転用しました。
切り取りラインはフリーハンドです。左右対称の為、まず半分ジグソーでカットして
キリカスをあてがって線を引き、反対側もジグソーでカット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/a7eac3a05590b16afe8c2e83c6c4c803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/888cfcc0bc2698af17eb8f76ae679b3c.jpg)
微妙に左右ずれてますが・・・おおめにみてもらいます。
サンダーで滑らかな曲線になるよう研磨しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cc/91da86b01d233bc685f99371400d7d0e.jpg)
トリマーで飾り加工をして完成です。(約1時間ちょっとの作業でした~)
このあと自分の作業は中止し、大芦高原「雲海」
でゆっくりしてました。
まずは懸案となってた1番古い真ん中の和8畳間のリフォーム作業開始
畳をめくったら、やっぱり土台が朽ち落ちてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
6月末完成目指してボチボチ作業進めます(あまりにも無惨な様子なので画像省略)
本来なら5月4日の「ハンドメイド雑貨ショップ」用の作品制作ですが
先日のアルネ・ハンドメイドフェスタで作品制作に目覚めたうちの奥さんが
リクエストしたトールペイント用のフックボードを作ってました。
どんな作品が完成するか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/98/37c85236b04b51c211bc36905396cab8.jpg)
「コレッ~!」と言われれば、最優先で作るしかありません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/8d457aa6d2ef9565cec8d673a878c368.jpg)
6本脚オープンシェルフ用の棚板の余りを転用しました。
切り取りラインはフリーハンドです。左右対称の為、まず半分ジグソーでカットして
キリカスをあてがって線を引き、反対側もジグソーでカット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/a7eac3a05590b16afe8c2e83c6c4c803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/888cfcc0bc2698af17eb8f76ae679b3c.jpg)
微妙に左右ずれてますが・・・おおめにみてもらいます。
サンダーで滑らかな曲線になるよう研磨しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cc/91da86b01d233bc685f99371400d7d0e.jpg)
トリマーで飾り加工をして完成です。(約1時間ちょっとの作業でした~)
このあと自分の作業は中止し、大芦高原「雲海」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)