最近、facebookはこまめに投稿してますが、blogのほうは後回しになってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3連休もいろいろありましたが、画像をまとめてアップします。
28日(土)・・・お友達のkanabooが出店してる岡山ドームのフリマに行きました。
全ブースチェックしましたが、「BF Aida」のここでの出店はちょっと難しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/6ed5a0f736bd650a7dba4d3b132dc47f.jpg)
「ナウシカ」のオウムに似てる岡山ドーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/f1f40b5f18c4fe383855409dc3dc59a1.jpg)
ここのフリマに来るのは3回目ですが、いつも大盛況です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/984f34f8d04086877c02d542c9b561ca.jpg)
アクシスナーフさんに寄りました。こちらは隣接するAXCIS CLASSICさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e8/832dcd79c38da0e2b01136380ce4f1a7.jpg)
BRITISH ANTIQUE FAIRが開催されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/78/9caa93b0fa65dba03b780e6d23c23da5.jpg)
ヨーロッパで最も優れた木製家具用ワックス(蜜蝋ワックス)と言われている
「BRIWAX」(チーク色)とハンドメイド展用のマルチカバーを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/55fb11e719a7c0e4b7252f42975509a6.jpg)
「小麦ふぁーむ」さんに行って、先週予約しておいた「メッシュ型パン」を頂きに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/23be580f6db047b10fedb1bcdd3cec82.jpg)
これを焼きだしたら目が離せないという手間の掛かるパンだそうです。
でも、このプチプチの歯ざわりはなんとも言えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/ac3f06a5b17fae85e2a292d379d7d726.jpg)
とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/d09b06d6be2675ded844109786e518f2.jpg)
中にはイチゴが入ってます。
29日は午前中、草刈りをしすぎ、午後からダウンしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dc/07963f37065ed24038d1438f8e539a6b.jpg)
回復後、手作りのプライスタグが届いてたので・・・ニヤニヤしながら眺めてました。
30日は午前中、8畳和のリフォーム作業の続きをし、今回で床組を全部撤去し終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/604df4a81eabed3ccbcad1ca47eed793.jpg)
午後からはいつものように津山行きでしたが、上高地最新ガイドブックを買うつもりが
なぜか?木工関係の参考書を購入しました。
はやり、あの高速バスの事故の影響でしょうか?上高地行きはもう1人か2人運転手を
見つけてから決行することにします~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3連休もいろいろありましたが、画像をまとめてアップします。
28日(土)・・・お友達のkanabooが出店してる岡山ドームのフリマに行きました。
全ブースチェックしましたが、「BF Aida」のここでの出店はちょっと難しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/6ed5a0f736bd650a7dba4d3b132dc47f.jpg)
「ナウシカ」のオウムに似てる岡山ドーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/f1f40b5f18c4fe383855409dc3dc59a1.jpg)
ここのフリマに来るのは3回目ですが、いつも大盛況です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/984f34f8d04086877c02d542c9b561ca.jpg)
アクシスナーフさんに寄りました。こちらは隣接するAXCIS CLASSICさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e8/832dcd79c38da0e2b01136380ce4f1a7.jpg)
BRITISH ANTIQUE FAIRが開催されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/78/9caa93b0fa65dba03b780e6d23c23da5.jpg)
ヨーロッパで最も優れた木製家具用ワックス(蜜蝋ワックス)と言われている
「BRIWAX」(チーク色)とハンドメイド展用のマルチカバーを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/55fb11e719a7c0e4b7252f42975509a6.jpg)
「小麦ふぁーむ」さんに行って、先週予約しておいた「メッシュ型パン」を頂きに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/23be580f6db047b10fedb1bcdd3cec82.jpg)
これを焼きだしたら目が離せないという手間の掛かるパンだそうです。
でも、このプチプチの歯ざわりはなんとも言えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/ac3f06a5b17fae85e2a292d379d7d726.jpg)
とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/d09b06d6be2675ded844109786e518f2.jpg)
中にはイチゴが入ってます。
29日は午前中、草刈りをしすぎ、午後からダウンしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dc/07963f37065ed24038d1438f8e539a6b.jpg)
回復後、手作りのプライスタグが届いてたので・・・ニヤニヤしながら眺めてました。
30日は午前中、8畳和のリフォーム作業の続きをし、今回で床組を全部撤去し終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/604df4a81eabed3ccbcad1ca47eed793.jpg)
午後からはいつものように津山行きでしたが、上高地最新ガイドブックを買うつもりが
なぜか?木工関係の参考書を購入しました。
はやり、あの高速バスの事故の影響でしょうか?上高地行きはもう1人か2人運転手を
見つけてから決行することにします~!