幼稚園では、やっぱり「子どもの成長」を感じるときがすごくすごく感動する。
4月にビービー泣いてたわが子たちが、少しずつ・・・ほんとに少しずつ・・泣かなくなって・・着替えができるようになって・・お友だちと関われるようになって・・と毎日一歩ずつ成長してきた。
年少さんは、まだまだ友だちと関われない子が多い。
自分のことで精一杯でお友達とかかわるところまでいけない。
Aちゃんもそうだった。1学期はなき続けた。。。いろんなときに、いろんな場面で困ってた。私の手を離して外に出られるようになるのに夏休みまでかかった。お友だちとなんてとても関われるような感じではなく、とにかく幼稚園に慣れるのに必死という感じ。
そのAちゃんが運動会後からぐぐっと成長し、多くのことが出来るようになった。
そのたび、満面の笑みを浮かべて私に「でぇきましゅた(できました)」と報告に来てくれる。
そんなAちゃんがえらいかわいくて・・うれしかった。
そして、今日!今まで友だちと自分から関わることのなかったAちゃんが
初めて
「い~でぇ~て(い~れ~て)」と遊びに参加してきたのです。。。
もう感動しちゃって。。。
涙でそう・・・
たかが、「入れて」ですが。Aちゃんにとってはどれだけすごいことか!!
もう、うれしくて感動して。。「えらいね!上手に言えたね!」とギュウギュウAちゃんを抱きしめた。
子どもは毎日毎日、いろんな事を吸収し、成長していく。
その大切な一こまを請け負っているのだから、もっと自覚しなくちゃ。
子どもの前では100パーセントの自分でいなくちゃ。
妥協や、惰性や、言い訳や、疲れなどの自分では子どもに失礼だな。
いつも、思い出していつも忘れてる。
子どもと違って成長しないな。。。
4月にビービー泣いてたわが子たちが、少しずつ・・・ほんとに少しずつ・・泣かなくなって・・着替えができるようになって・・お友だちと関われるようになって・・と毎日一歩ずつ成長してきた。
年少さんは、まだまだ友だちと関われない子が多い。
自分のことで精一杯でお友達とかかわるところまでいけない。
Aちゃんもそうだった。1学期はなき続けた。。。いろんなときに、いろんな場面で困ってた。私の手を離して外に出られるようになるのに夏休みまでかかった。お友だちとなんてとても関われるような感じではなく、とにかく幼稚園に慣れるのに必死という感じ。
そのAちゃんが運動会後からぐぐっと成長し、多くのことが出来るようになった。
そのたび、満面の笑みを浮かべて私に「でぇきましゅた(できました)」と報告に来てくれる。
そんなAちゃんがえらいかわいくて・・うれしかった。
そして、今日!今まで友だちと自分から関わることのなかったAちゃんが
初めて
「い~でぇ~て(い~れ~て)」と遊びに参加してきたのです。。。
もう感動しちゃって。。。
涙でそう・・・
たかが、「入れて」ですが。Aちゃんにとってはどれだけすごいことか!!
もう、うれしくて感動して。。「えらいね!上手に言えたね!」とギュウギュウAちゃんを抱きしめた。
子どもは毎日毎日、いろんな事を吸収し、成長していく。
その大切な一こまを請け負っているのだから、もっと自覚しなくちゃ。
子どもの前では100パーセントの自分でいなくちゃ。
妥協や、惰性や、言い訳や、疲れなどの自分では子どもに失礼だな。
いつも、思い出していつも忘れてる。
子どもと違って成長しないな。。。