たんぽぽ日和

吠えます。
噛みます。
そんな遠吠え日記。

あぁ 無情

2007年10月28日 22時36分40秒 | つぶやき・・ほとんど毒
先日、某悪党OBのTパパから電話
Tぱぱ「ね~kyananちゃんのkoスプレの中にブruマある?buるま?」
私「あ~ごめん。。bるまはないや。buるまは・・」


先日、妹から電話
妹「おねえちゃん!!ちょっと!グログみたよ!
私の高校のせい服!勝手に変なところで着ないでよ!!」
私「あ。ごめんなさい・・(変なところというかアップル杯だが)」
妹「なにあれ?なんでせい服でバレーボールしてるの?やめてよ!」
私「ごめんなさい・・・(バレタか・・・)



先日、我が母が突然
母「ちょっと、kyananさん!」
私「なに?(名前に「さん」が着くときはろくなことははじまらない)」
母「この間見たんだけど、あの、原宿で女の子が着るような変な服がたくさんあったけどあれなにかしら?どこに使うのかしら?」
私「ボランティアの余興で・・(原宿でなくて秋葉原だし、変な服ではあるがメイdo服っつんだけどね。あとは、aんなみらーずっつうんだけどね)」
母「なんの余興よ!なに始めてるよ!」








そろそろ31歳としての生き方を再度確認していきたい。。
もう一度、確かめていきたい・・・





あ。悪党のハロウィンもkoスプレ着ますが何か?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルキスト

2007年10月21日 21時38分08秒 | つぶやき・・ほとんど毒
お久しぶりに風邪をひきました。お久しぶりに熱も出ました。
楽しみにしてたことが出来なくなってふて寝の週末。
風邪をひくとやたらと切ない気分になる。とくにこんなお天気に恵まれた週末にベットでごろごろしてるのがすごく悔しい。。。
「来週ひくよりいいさ」と自分に言い聞かせながら私が手にするのは「村上春樹」。最近、また読み始めてる。


私はプチ「ハルキスト」。。。
*『ハルキストとは:現代小説家、村上春樹の熱心なファンのこと。他の日本の現代作家に対して「ファンの愛称」がほとんど存在しないことを鑑みると、その影響力の大きさがうかがわれる。』だそうだ。*

妹は逆に「アンチハルキ」で特に「ノルウェイの森」を読んでますます嫌いになったと。。
私も「ノルウェイの森」はどうもショックだったけど。『僕』シリーズは好きだ。
(ぜんぜんかんけーないが、熱の中うつろで見ていた「容疑者室井慎次」の室井さんの過去がノルウェイとかぶったぞ)

何年か前、悪友のTおみに薦められ読み始めたらハマッタ村上春樹。

なんだかとにかくワールドにやられた。
しかし、私はまだゼンブ読めてないし、「ハルキスト」たちにくらべたらてんでひよっこだ。

私の周りに三人。生粋の「ハルキスト」がいる。
一人は私に村上春樹を教えてくれた(むりやり読まされた?)Tおみだ。
奴は私が「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド 」を読んだ後
私「ちょっとよく意味が分からなかった・・」
みたいな事を言おうものなら

Tおみ「はあ??本気で言ってんの??お前みたいなもんは読む資格ない!やめちまえ!」と激怒。Tおみはこの「世界の終わり~」を読んで考え方が変わったとかで・・・私には、さっぱりそこまでわからなくて。。
すんませんでした。先輩。
Tおみの一番春樹:「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」
でいいのか?

二人目は、悪党の新人(もう新人でもないが)サドルH田くん。
これは先日のアップル杯のときに「ハルキスト」だと判明し、帰りの車の中では他の二人(K桐氏と、Yちゃん)を一切無視して、完全に「春樹カー」へと変わっていた。

私「ノルウェイの森で言うとの000っていう表現がいい」
H田君「僕はノルウェイの森では僕の大学生時代の@@@がいい」とか

けっこうマニアックな会話に。

私が「今まだ、「ねじまき鳥~」途中なんだ」と言うと
H田君「うらやまし~~~~~!!これからあの世界を初体験できるなんて!!なんてうらやましいんだ!」と本気でうらやましがる姿を見て

奴は本物。と断定。

そして、H田くんおススメの春樹氏が翻訳したという本を「絶対!読んでください!ねじまき鳥終わってからでいいんで!」ゴリ押しされた。
H田君の一番春樹「羊をめぐる冒険」

そして、3人目のハルキストはひどい・・
親友KずえのダーリンのTるさんだが・・・

奴は家の中(Kずえと同棲してる)で自分の目の見えるところに必ず「村上春樹」がいる。階段の途中に置いてあったり、台所に置いてあったり・・もちろんトイレも。。春樹・・・春樹・・・・ま~春樹だけではないんだけど。

そしてTるさんは1ヶ月に一回
「風の歌を聴け」を読むそうだ。
そしてTるさんは、1ページ1ページめくるのがもったいないという、春樹の本が終わるのがもったいないと・・・
ハードカバーで全部もっているというのにそれは「とっておく本」で
文庫本で繰り返し読むんだそうだ・・・

(病気だ。完全に)
Tるさんの1番春樹:「風の歌を聴け」

そんなこんなでいま、ゆ~~~~~くりと「ねじまき鳥クロニクル 」中です。あ。ねなちゃ。

KYANANの一番春樹:「海辺のカフカ 」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「い~れ~て」

2007年10月17日 23時28分10秒 | 幼稚園だ。仕事だ。子どもだ。
幼稚園では、やっぱり「子どもの成長」を感じるときがすごくすごく感動する。

4月にビービー泣いてたわが子たちが、少しずつ・・・ほんとに少しずつ・・泣かなくなって・・着替えができるようになって・・お友だちと関われるようになって・・と毎日一歩ずつ成長してきた。

年少さんは、まだまだ友だちと関われない子が多い。
自分のことで精一杯でお友達とかかわるところまでいけない。

Aちゃんもそうだった。1学期はなき続けた。。。いろんなときに、いろんな場面で困ってた。私の手を離して外に出られるようになるのに夏休みまでかかった。お友だちとなんてとても関われるような感じではなく、とにかく幼稚園に慣れるのに必死という感じ。

そのAちゃんが運動会後からぐぐっと成長し、多くのことが出来るようになった。
そのたび、満面の笑みを浮かべて私に「でぇきましゅた(できました)」と報告に来てくれる。

そんなAちゃんがえらいかわいくて・・うれしかった。

そして、今日!今まで友だちと自分から関わることのなかったAちゃんが

初めて

「い~でぇ~て(い~れ~て)」と遊びに参加してきたのです。。。

もう感動しちゃって。。。
涙でそう・・・

たかが、「入れて」ですが。Aちゃんにとってはどれだけすごいことか!!
もう、うれしくて感動して。。「えらいね!上手に言えたね!」とギュウギュウAちゃんを抱きしめた。


子どもは毎日毎日、いろんな事を吸収し、成長していく。
その大切な一こまを請け負っているのだから、もっと自覚しなくちゃ。

子どもの前では100パーセントの自分でいなくちゃ。

妥協や、惰性や、言い訳や、疲れなどの自分では子どもに失礼だな。
いつも、思い出していつも忘れてる。

子どもと違って成長しないな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと

2007年10月14日 23時44分11秒 | 奇想天外な家族のなかで
「人は年を取るとふるさとに帰りたくなるものだ」とどこかで聞いたことがある。私はきっとまだそれほど年はとってないんだな。

私のふるさとは今住んでる所ではない。どちらかというとここはただ「実家」があるというだけでアウェイだった。実際ここに住んでたのは数年ですぐ長野から離れ10年間帰ってこなかったから今の家に帰って来てしばらくはナビがないと家にも帰れなかった。

私が生まれ育ったのは今住んでいる地域から1時間半くらいのところで、私が幼い頃は冬になると-15ドになる極寒の地だ。(今は温暖化?でそんなにならない)
長野県で一番寒い軽井沢に近く、1年の間ほとんどさむい。

私はそんなところで-15度が当たり前の生活をしてた。
小学校のころは全校生徒で1時間目にスケートをした。
意味が分からん・・・なぜスケート。
今でもスケートだけは得意だ。なんの役もたっちゃいないが・・・
だって長野県民なのにスノボもスキーもできないという・・
ちなみに「長野スキー・スノボ出来ない同盟」に加盟している(脳裏の中で)

ま~とにかくそんなところで高校になるまで育った。

うちのおじいちゃんはずっと、そこにいた。
60年以上そこで過ごした。

でも、わたし達が今すんでるところに家を建てるとき共働きの両親の変わりにと、おじいちゃん・おばあちゃんは住みなれたところを離れ、一緒についてきてくれた。

妹が小学校から帰って来て「おかえり」を言う人がいるように。
私が高校から我が家に帰るためおじいちゃんが駅まで迎えに来れるように。

でも、二人にしたら全くこんなとこアウェイだ。
陽気なおばあちゃんとちがって、おじいちゃんはどちらかというと親しい人としかそんなに仲良くなれない。こんな縁もゆかりもない地域に70過ぎてから来て「さ~お友だちを」なんてわけにはいかない。
そんな中、うちらのことだけのために頑張ってくれた。
毎日、今の家から前の家に通い、田畑の世話をした。
毎日1時間半かけて行き、また1時間半かけて帰ってきた。
妹の帰宅に間に合うように。
私の電車の時間に間に合うように。

おじいちゃんの車の走行距離はすぐに15万キロになった。
「これが最後の車だわい」と言ってた車に乗れなくなって
1年半たった。

車は処分され、おじいちゃんの免許は破棄された。

毎日乗ってたおじいちゃんの車。乗ることが当たり前に思ってた車。
それがどれだけ幸せな毎日だったのかということを、全く気がつかない
身の程知らずでバカな自分を悔やむ。




先日、おじいちゃんを連れて、久々に前の家を訪れた。
すると、「帰りたい」「産まれた家が見えるところにいきたい」「自分の田んぼが見えるところに行きたい」「浅間山と八ヶ岳を見て朝起きたい。」

とおじいちゃんが切望しだした。

なぜ、ここまでおじいちゃんが言うかと言うと、前の家の目と鼻の先に、新しい老人ホームが出来ていて、そこを見たからだ。

「ここで浅間を見てすごしたい」「自分の家を見ながら生きたい」と何度も何度も言う。

こんなことは初めてだった。
自分のことは二の次で、本当の気持ちをいつも言わないおじいちゃんが
ものすごくものすごくふるさとへ帰りたいということを訴えた。

しかし、そのホームも申し込みが殺到してるので入れるか分からないとのことで
今、どうなるかわからない。

私たち家族が毎日会いに行けなくても、そばにいなくても

そんなことよりふるさとに帰りたいと願うおじいちゃんの思いはきっと何よりも大きいんだと思う。

私は、毎日病院に行くことが楽しみで(仕事で行けないこともあったけど)、おじいちゃんに会えることがうれしくて、おじいちゃんの笑顔が癒しで、私のつたないピアノを喜んでくれたり、一緒にお月見したり・・そんな日々はすごく幸せだったから、1時間半もかかるような場所に行ってしまうのはすごくすごくさみしくてしかたがない。


でも、おじいちゃんがあの場所を望んでる。
それが全てだ。

「年取るとな。産まれたところにかえりたいだよ」とおじいちゃんはいう。

審査は10日後。もしかしたらそのホームに入れないかもしれない。
でも、おじいちゃんの願いを叶えてあげたい。

おじいちゃんのすべてだったあの場所に。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊る!

2007年10月13日 23時32分13秒 | つぶやき・・ほとんど毒
私の大好きなドラマベスト3の「踊る大そうさせん」が2週連続で放送される。10周年だそうだ。
今日は「レインボーブリッジふうさせよ」の映画。

これが劇場で流れたのは5年前だそうだ。
もう5年もたったんだなぁ。

当時、となりで一緒に見ていた人ももう、人の夫になってる。
そら、5年もたってればな。
月日が流れるのは早いな。。。

この「レインボーブリッジをふうさせよ」がちょうど上映されるとき、
ほんとにレインボーブリッジが封鎖された。
たしか台風かなにかで
「踊るマニア」な私は各「踊る仲間」にメール

「ほんとにレインボーブリッジ封鎖されちゃった!」と大喜び。(すんません)

そもそも、私が「踊るマニア」になったのは9年くらい前か・・
テレビのオンエア中は興味なく、デビューは遅かった。
続きが見たくてはまりにはまり、蔦谷通い・・・・・・

続きが返ってきてないか確かめるために1日に何度も蔦谷へ行った。
それでも待てず、蔦谷へ何度も何度も

私「あの踊る~の第0話返却されましたか?」・・・と電話

ストーカーか。

そのうち
私「もしもし00(苗字)ですが」というと
蔦谷定員「あ。まだ『踊る~』は返却されてません!」と言われるくらいのしつこさ。

そんなこんなで蔦谷で借りた以外にも再放送を録画し何度も見た。
細かいところまでの演出
個性的なキャラ
作品としてのおもしろさ

やっぱすきだな。

同時期はまってた「エヴァンゲリオン」の影響うけてるんじゃん?と思う各場面設定・・ファン心をくすぐられまくってた。

「責任をとる。それが私の仕事だ」BYむろい
かっけ~~













でも、私が「踊る~」をあまり楽しく見れなくなった時期があった。


和久さんが。
和久さんがもうこの世にいないからだ。

こんな切ないことはない。
もう、和久さんには会えない。

「踊る~」から何年も離れてた最近、いつもいく病院で待っていたら
今日放送されてる「レインボーブリッジを~」のDVDが流れてた

そして最後エンドロールが終わった後、

「この映画をいかりや長介氏に捧げる」というような言葉で終わっているのと見た。


マジ泣きですよ。
ひとり病院でDVD見て号泣レベルですよ。。

あ~和久さんはほんとにいないんだな。って。


私の中で「死が受け入れられない芸能人」がいかりやさんだ。

「踊る~」に和久さんがいてよかった。
和久さんがいかりやさんでよかった。

もう、見れないけど。
いかりやさん最高。
「安心しろ。生きようとするやつは死なね~よ。お前もそうだったろ」BYわくさん
「もう、これ以上わけーもんを傷つけないでくれ」BYわくさん

え~~~んわくさ~~~~~ん。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリマ~in松本~

2007年10月12日 23時03分39秒 | 遊び?お出かけ?放浪生活

10月14日日曜日
松本パルコ前でフリマします。

個人ではやったことないからドキドキ。
フリマHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル杯~飯田~

2007年10月09日 12時35分32秒 | アクト~ご卒業~
運動会が無事予定通りできたので去年悪夢の寸止めで参加できなかったアップル杯にOGだというのにのこのこ出かけて行きました。
前夜祭からです。ほんとに空気の読めない女ですみません。

「OBはでしゃばるべからず」というアクトOB先輩からの言いつけも守れず「参加させていただくからおとなしく」というそもそもの予定さえも大きく変え、今回本気で参加させていただいたのはやっぱり「ハロウィンの危機を脱したい!」という思いからでした。


7日の昼過ぎ、集合場所まで父に送ってもらった私ですが、私のあまりに大きな紙袋数個やバックなどの大荷物を見て父が一言

父「お前、飯田で何をする気なんだ?」と・・・

私「・・・・・え?バレーボール・・・・・?」

父もびっくりの大荷物の中には私物のコSプレ服がてんこもり。
何をするかって。

コSプレでばれぼーるですよ。
私がしたいんじゃないんです。
男どもに着せるのです。

飯田の招待行事をハロウィンの宣伝のためにいろいろやらさせていただくのは申し訳ないと思ったけど背に腹は代えられず・・・
アピールするのはまず自分たちから!

ということで

3度のお色直しを計画。
①ハロウィンバージョン

7人で参加したメンバーがそれぞれハロウィンの衣装に。
・ないTO会長:てんとうむしさん
・Kさわ元会長:かぼちゃエプロン
・Kぎり氏  :ハロウィン帽子・マント
・新人H田Jぺ:魔女
・新人H田Tし:ハリーポッター
・Yちゃん  :ハロウィンマント
・KYANAN:かぼちゃ


②コSプレバージョン

・ないTO会長:しみやんから借りたNAース
・Kさわ元会長:女SHI高生
・Kぎり氏  :ゴリエ
・新人H田Jぺ:MEイド
・新人H田Tし:アンNAミラーズ
・Yちゃん  :赤毛の少女
・KYANAN:女SHI高生

③氣志團バージョン(氣志團というよりはヤンキーに完成)


やりすぎでしたらごめんなさい。。
Kぎり氏とH田Jぺと夜な夜な作った「わいろ」も配らせていただきました

あのわいろには、食べるとハロウィンに来るようになっている薬が・・・


一人でもハロウィンに来ていただける人が増えますように。


アップル杯は飯田のみんなの手作り感がすごく感激でした。
手作りのカレー。地域の野菜たち。各所の気配り。オープニングの伝説的なラップなラジオ体操・・・・

脱帽です。。

そもそものバレボールは大垣チームに勝っただけで惨敗だったけど、ほんとに楽しかった。
やっぱ。アクトっていいな。

遠くは石川から参加のこのアップル杯。すごいよね。


私にとってはほんとに最後になったアップル杯。
行かせていただてありがとう。
現役でないのに参加させていただけたことをほんとにありがたく思ってます。


飯田から帰りすぐさま、あつたな松竹梅邸へ
きむこちゃんにお願いしていただいたアップルパイをアツタナ様に届けました。


あいかわらず最高においしいアップルパイ。あつなたさま喜んでいただけたら幸いです。松竹梅さん・・食べられないところすんません。。

なぜに松竹梅さんのお宅へ行ったかと言うと

なんと捜し求めていたノンノを松竹梅さんがなななななななんと!見つけてくださりしかも!とっておいてくれたんです


感謝感激あめあられ。。。

はやくいろいろ体調よくなるといいね。。

なんだか久々にアクト三昧な幸せな週末でした。

飯田のみんなありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開催危機!~ハロウィンパーティー~

2007年10月04日 22時51分14秒 | アクト~ご卒業~

たいへんです。アクト仲間の結婚式とかぶったことが大きく影響し
ハロウィンパーティーの出席者が少なく・・・

開催危機とまではいかないが・・
普通の例会のような人数です。。


OBだというのにしゃしゃりでて
みなさんにお願いの電話やメール。

悪党メンバーではなく「アクトってなんなんだよ?」「ハロウィンパーティーあやしい!」と思っている方々もぜひご一報ください。

今までこんなに危機感を感じる時はありませんでした。

去年けっこう頑張ったと思っていたのですごくショックというか
力不足を痛感。

楽しい会になるように総出で頑張ってますので
ぜひご参加ください。


今年もコスプレかっちった。
あまりのびっくり仰天に運動会どころじゃなくなった。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもいっきりエヴァってきますた!

2007年10月03日 00時21分08秒 | 遊び?お出かけ?放浪生活
*多少のネタバレあります。*

行ってきますた!えヴぁってきました!
映画館でみちゃいました。

エヴァを見るのもほんとに数年ぶりで記憶が定かではないことも多かったけど。。
また、第壱話から見たくなりました。

最後にはきちんと予告編まであり、葛城がいつものようにいつもの声で予告してました。
惣流やかじさんは次回のお楽しみみたい。

しかも、次回にはもうカヲルくんが登場?
そういえば、惣流の声の「ミヤムー」は元気だろうか?
エヴァ全盛期に、ちかくの理科系大学で学園祭にエヴァのミヤムーが来るって大騒ぎしてた(チャリごめんよ、チャリ大だけどチャリが消して呼んだわけではないことも、喜んで踊ってたわけではないことも知っているよ)ことを思い出してた。

でも、エンディングがウタダになっててなんだかやっぱり違和感。
エヴァといえば「Fly Me to the Moon」じゃなきゃ。

あれはジャズの中で唯一好き。

ずっと第3新東京市は長野県だと思ってたら第2新東京市が松本だったようだ。
勘違いしてた。がっかり。
ずっと、「第3新東京市は長野県松代」だと思い込んで自慢だったのに(だれに?どこに?)

映画見るまで「ヤシマ作戦」なんてすっかり忘れてた。
はまってた鈴原トウジじゃない当時、おねえたまだと思ってた、葛城や赤木よりももう自分のほうがおねえたまになってた。。。


しかし、赤木ママも、赤木も、レイもみなはまる「げんどうおじちゃま」の魅力がやはり分からぬ。
年取っても分からぬ。



そんなかんじで「序」を見ちゃったので次もみなくちゃ。
エヴァ語まんさい!ついてきなさ~い。
438にしたらこんな程度のエヴァ語まさに序章ですな
イエーイ(=^ー゜)ノ(しみやん語)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする