
朝、携帯にメールで発送案内が届いていた。
ん・・・何か頼んでいた?
よく読むと、どうやら先日頼んだ阪神優勝グッズを発送したということらしい。
夕方同居人が買い物に出かけたついでにメールボックスから取ってきてくれました。
お~。
ちょっと薄めのタオルにトラの尻尾が。
号外に翌日の新聞(これはもう1部購入していたけれど)、タブロイドの記念版、そしてステッカーです。
ステッカーを車に貼る勇気はない(東京では熱烈なG党やS党にキズつけられるとヤバい)。
2003年時のスカーフやTシャツも未使用で保存してあるので、タオルもお蔵入り、唯一毎日使っているのがコレ ↓

ナインのサインもプリントされているので、蟷螂の身にもしものときは、このカップにカモミールティーを入れて供えてもらいます。
阪神優勝の話題が出て以来、この話題には首を突っ込みませんでしたが..なんで、浅草っ子が阪神なんですか..返事・解説・言い訳はいりませんがね。
でも思い出せば、私が入社した事務所(新大橋のたもと)の先輩に生まれも育ちも浅草ってのが数人いて、中で1人だけ阪神ファンというのがいて、酒を飲むといたぶられていましたっけ。
ちなみに私は、あんなアメリカのスポーツに関心無しです。
このように筋金入りのタイガースファンでしたが、5年前、親友の娘さんが関西人と駆け落ちし、大阪で急死したときは、さすがにショックで禁タイガースを決めましたが、今年の活躍を見て、ふと思い当たったのです。
東京在住の巨人ファンは、そのほとんどが上京組の地方出身者だとあり思います。
江戸っ子、特に下町っ子は反権力意識がメチャクチャ高いのですよ。