円安になって 2013年02月23日 10時00分05秒 | 独り言 円安になるとまず「ガソリン代」が上がり 「灯油も上がる」 「灯油は今が一番上がる時期かも知れない」 「又ガソリンもレギュラーでだいたい一番高いところと 安いところで10円違ったりする。 自動車もハイブリットだと助かると思う。
メガネでメール グーグル新型端末 2013年02月23日 09時43分21秒 | 独り言 ★インターネット検索サービス最大手の「米グーグル」が ★メガネ型携帯端末「グーグル・グラス」の試用販売を 開始した。 ★米国在住の応募者から選ばれた8000人のモニター ★が1500ドル(約14万円)で購入できる。 ★グーグル・グラスは「メガネのフレームの片側に小型のスクリーン」 を取り付けたもの。 ★「音声指示する」と、視界の右上部の画面に「天気予報」や 「道案内」などの情報が表示される。 ★「通話やメールを送る事が出来る」ほか、 ★「動画や写真を自分の目線で撮影したり」 ★「投稿サイトで共有したりすることも出来る。」
モールス符号のまな板 ニューヨーク 2013年02月23日 06時11分26秒 | 独り言 ★ニューヨークは川や海に面する「水の街」 マンハッタン島の対岸ブルックリン地区には ★船舶通信などに使われるモールス符号を意匠に 取り入れたまな板を作る職人がいる。 ★ピート・レイホさん(33)が営む 「ゴワヌス家具」の工房がある。 短点「・」と長点「|」 の組み合わせで文字を表すモールス信号。 ★レイホさんのまな板の場合は「細線を短点」 太線を長点と数える。 ★クルミやカエデなど北米産の材料を使い 太線・細線の対照を美しく描く。 ★客のイニシャルを入れる場合が多い。 約30㎝×約40㎝の標準サイズは約200ドル(約1万8500円) ★[レイホさんは「謎解き」の面白さがあり、訪問客との会話も弾むはず] とのこと。