ー独り言ー    「gooブログ」

気の向いたときに・・

人間の寂しさとインターネット社会

2013年03月15日 14時04分32秒 | 独り言
今では なぜか人間の心は寂しがり屋さんに

なっています。

ある時は 恋愛がなぜかバーチャル恋愛になる事も

不思議ではないかも知れません。

今の世の中 欝病etc.複雑な世の中

この様なストレスを抱えていると

心の病気になったりします。

で結果 引きこもりなど

コミュニケーション障害など。

難しい問題に。。

でなぜか インターネットの世界での

バーチャルな恋愛もおこりうるかも知れません。


脳を知り脳を理解する

2013年03月15日 13時35分45秒 | 独り言
今 介護の現場では

かなり厳しいと思う。

質の良い介護が出来るのなら

良いが・・

資金が不足し

人件費も低い

となると[質の悪い介護]となる。

ー介護で困るケースー

☆[前頭葉基底部の血流が低下]☆

易怒性ーささいなことで怒る

不適切なことを我慢する機能が低下

[メマチン]が効果的とのこと=認知症の治療薬

☆[MRI(磁気共鳴画像)で患者の脳を調べると]

[扁桃体(へんとうたい)が委縮している]

扁桃体が委縮すると性的欲求が病的に高まる

脳の変化が症状を引き起こす