ー独り言ー    「gooブログ」

気の向いたときに・・

自分の生きてゆく道

2013年03月17日 13時43分23秒 | 独り言
結局 自己責任がとれないと

駄目なのであろうか?

人間は要領が良ければ生きやすいのであろうか?

心臓に毛ではなく もう世界一硬いものだと良いのでしょうか?

結局柳の様に揺れればよいのでしょうか?

なんだかむなしい気持ちである

結局自己満足が出来ないと

救われないのである。

自暴自棄

2013年03月17日 13時10分57秒 | 独り言
なぜ人間は 自暴自棄になるのであろうか・・

人に期待してもムダであり

こころが揺れることが問題であり

期待している反応でないと

こころが揺れ

とにかく芯を強く持っていないといけない

人間関係は複雑であり

少しの言葉による「衝撃」により

揺さぶられるとだめの様だ

結局人間は一人であり

最後は一人で這い上がるしかないのであろう。

不思議な気持ち

2013年03月17日 13時04分33秒 | 独り言
人間のこころは 本当に不思議なものと感じる。

体調が良ければ よそ様の言った事が「+に感じられることも」

だがネガティブな気分だと「-に感じられるのである」

結局 ある程度「人間のこころは、クールで割り切り良く」

「ある程度スルーする能力が必要かも知れない」

又人間の心は「優越感を味わいたい」と思ったり

「同情したくなったり」とにかく「複雑だと感じます」

浅田 真央選手&キム・ヨナ選手&鈴木 明子選手etc.

2013年03月17日 12時43分02秒 | 独り言
今のフィギュア・スケートの世界では

今回の大会で惜しくも出遅れた「浅田 真央選手」でしたが

みごと3位との事です。

又キム・ヨナ選手は、1位に輝いた様です。

2位は「カロリナ・コストナー」で3位が「浅田 真央選手だった様だ」

「浅田選手の強みはジャンプだと思う」だいぶ3回転ジャンプが

「飛ぶぞー」の感じから 変わってきている訳ですし

頑張り屋の浅田選手なので これからも期待できると思います。

「キム・ヨナ選手の強み」はやはり、内面から出る感情のこもった

スケートだと思う。

鈴木 明子選手は「摂食障害」を乗り越えての活躍である。

とにかくよく頑張っておられると、思います。