

怒りゲージ50%ぐらいは減らせれたと思われるので、
次は話しかけるというミッションを遂行しないとまた怒られそうな気がする。
今日はあちらも話しかけようとされたようだけど、無理そうでしたね。
これはお互い様のようです。
気が付いたら、彼女の事考えるようになってたのですが、
身体を近くにきて見せに来るとか、
マスク外して近く通りがかるとか、
目を合わしてくるとか、
笑顔でニッコリするとか、
これらを容姿が良い女性にやられたら、たぶん世の男は意識せざるを得ないわけです。
攻め方が上手いと思います。
しかし、もう決着つけさせないと、半年以上この様な事をさせてしまったのは俺が悪いので、
そりゃあキレるよね。
常にマスク装着している弟が恥ずかし気も無く言ってました、「効果あるなしじゃない!周りがマスクしているかどうかだ!」と💧だから調べようともしないし言っても聞く耳持たない。体に悪いと知ってもマスクを外さない。
— アニタ🎗猫情報局 (@spmiffy) November 29, 2021
みんながマスクを外すまでには必ず発端になる"1人"がいるんですよ。
バイデン夫妻、Xマスツリーにトランプ氏の写真 #SmartNews https://t.co/cxDiMirC70
— ひで🗣 (@hidevsky) November 30, 2021
エリザベス女王の君主制廃止 カリブ島国バルバドス、共和制へ―英影響力に陰り #SmartNews https://t.co/bDl1PLrzlG
— ひで🗣 (@hidevsky) November 30, 2021
ツイッターCEOが退任 創業者のドーシー氏 #SmartNews https://t.co/2voHWpID94
— ひで🗣 (@hidevsky) November 30, 2021
エリザベス女王が暮らすウィンザー城に巨大なクリスマスツリーが登場 #SmartNews https://t.co/Mb8q6qAqbd
— ひで🗣 (@hidevsky) November 30, 2021
そして彼らは今日アクイラでそれらのロシアの潜水艦がまだ行方不明であると言いました。
— ひで🗣 (@hidevsky) November 29, 2021
そして、POTUSがツイッターに戻ってきます。
そのすべてがあります..とても準備ができています。https://t.co/cPGeW12W7u
— ひで🗣 (@hidevsky) November 29, 2021
女王が倒れるか、それに非常に近づくとすぐに。 彼が戻ってきて、GOTimeです。https://t.co/vLA39EOflv
— ひで🗣 (@hidevsky) November 29, 2021
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Twitterのceoジャックドーシーが捕まったそうなので、TwitterはQに乗っ取られそうですかね。
それでトランプ大統領がTwitterに復帰して、例のツイートをするという流れでしょうか。